2019-01-01から1年間の記事一覧
日時:2019/12/28(土) 7:20~15:40釣果:バス1本 28cm天気:晴れ時々曇り/気温0~9℃/水温9.5~11.0℃/風:0~7m/s場所:亀山ダム/おりきさわ/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:約10㎞、EVO1号機:残量70%、中ビー2号機:残量75% 本日は6時40分…
日時:2019/12/25(水) 7:00~15:50釣果:バス0本天気:曇り時々晴れ/2~8℃/水温9.5~11.0℃/風:0~4m/s場所:亀山ダム/おりきさわ/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:約18㎞、EVO1号機:残量50%、中ビー2号機:残量70% 本日は6時半に亀山湖お…
本日12月25日から1月5日まで正月休みで、今年の釣り納めとおりきさわボートへのお礼と挨拶のため亀山ダムに来ています。 朝の気温は2℃で水温は10℃位です。雲☁で気温上昇は無く寒い。 閉店前の挨拶のため、オリキサワボートから出船しています。 まだノーフィ…
日時:2019/12/12(木) 6:30~15:50釣果:バス3本 30cm、31cm、35cm(500g)天気:晴れ気温:8~18℃/水温12.5~14.0℃/風:0~7m/s 場所:亀山ダム/水産センター/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:約18㎞、EVO1号機:残量50%、中ビー2号機:残量73…
今日も亀山ダムに来ています。朝は気温8℃で水温は12.2℃です。 ボートは水産センターのみしか営業していないため貸し切り状態です。 先週良かった場所はアタリが多く直ぐに2本釣れました。
日時:2019/12/08(日) 7:00~15:50釣果:バス1本 24cm(150g)天気:晴れ気温:1~10℃/水温11.5~13.0℃/風:0~4m/s 場所:亀山ダム/つばきもと/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:約12㎞、EVO1号機:残量70%、中ビー2号機:残量70% 本日は6時30…
本日も亀山ダムでバス釣りに来ています。朝は気温1℃、水温11.6℃でした。 今のところ魚は釣れたがニゴイ大王でした。
今日は千葉・ヨドバシカメラまでTCL社 量子ドットディスプレイ 4Kの映りを見に来たので、昼飯に千葉の一風堂ラーメン(白Aセット)を美味しく頂きました。 量子ドットディスプレイ-4Kは価格は普通の液晶や有機ELより安いが、老眼には充分の綺麗さがあり映りは…
今はハーフタイムで鹿島アントラーズが負けています。奇跡は無いかも??? 後半残り時間無く神戸の追加点1−3になり、早めに鹿島スタジアムを後にしました。 そう言えば、来年8月3日(月)に鹿島スタジアムで開催予定の☆オリンピック・サッカー(女子)準決勝チケ…
本日は1年振りに鹿島スタジアムに来ています。 残り2戦で奇跡の逆転優勝を信じて鹿島アントラーズの応援です。 鹿島スタジアムは激混みです。 天気が良く筑波山が見える 人気ブログランキング
日時:2019/11/29(金) 6:40~15:55釣果:バス1本 37cm(?600g)天気:晴れ気温:0~8℃/水温12.5~14.0℃/風:2~5m/s 場所:亀山ダム/トキタ/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:約12㎞、EVO1号機:残量70%、リチビー3号機:残量20% 本日は6時過ぎ…
本日は亀山ダムに来ています。天気は良いが寒くてまだ釣れません。 朝の気温は0℃で水温は12.5〜14.0℃位です。北風が冷たく手袋が無いと手がかじかんでキャスト出来ません。寒さはもう真冬並みです。 亀山湖は紅葉狩りのクルーズ船が多いので笹川から移動しま…
日時:2019/11/16(土) 6:40~15:50釣果:バス1本 34cm(500g)天気:晴れ気温:6~19℃/水温15.5~17.5℃/風:0~3m/s 場所:亀山ダム/水産センター/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:14㎞、EVO1号機:残量70%、リチビー3号機:残量20% 本日は6時1…
本日もボウズを覚悟して亀山ダムに来ました。 朝は気温6℃で防寒対策してスタートしたが、今は暑くて脱いでいます。 水温は笹川で16℃です。まだノーフィッシュです。 朝は霧🌁で視界が悪い。ボートは水産センターから出ています。 濁りは変わらずカフェ・オ・レ…
日時:2019/11/09(土) 6:50~15:50釣果:バス0本 マイクロ 8cm(20g)天気:曇り一時小雨のち晴れ気温:10~16℃/水温15.5~16.5℃/風:0~4m/s 場所:亀山ダム/トキタボート/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:18㎞、EVO1号機:残量50%、中2号機:…
本日は久々に亀山ダムに来ました。朝は水温16.5℃で気温10℃でした。 水の濁りがカフェ・オ・レで、アタリ無く釣れる感じが全くありません。 本日は心が折れて早上がりする可能性があります。 Photo.準備完了、でも濁りが・・・ Photo.水面20㎝のセンサーが見…
バス釣りランキング 釣行記ランキング ☆ こんにちは。 先週(10/27)の雄蛇ヶ池釣行の準備中に落としたモーターガイドのエレキマウントでドアノブ部品の予備(1個で900円)が購入出来ました。 値段が思ったよりも安いので2個購入しました。いつも予備を持ち歩く…
日時:2019/11/02(土) 6:40~15:30釣果:バス0本 ノーフィッシュ天気:晴れ時々曇り気温:12~20℃/水温17.5~18.5℃/風:0~7m/s場所:利根川水系 常陸利根川-外浪逆浦 ボート:ハーツレンタル/ボート種類:スプーク12f 9.9PS 魚探付きリチウム:中リー2号…
本日は利根川水系の常陸利根川と外波逆浦でエンジン船ボートを借りています。 水温17.8℃で風が少しあります。 しかし、アタリ2回で全く釣れる気配がありません。 photo.頭上に注意してエレキで移動
日時:2019/10/27(日) 7:30~15:50釣果:バス2本 マイクロ~Max23cm天気:曇り時々晴れ気温:16~22℃/水温19.5~20.5℃/風:0~3m/s場所:雄蛇ヶ池/ツカモトボート/ボート種類:ローボート12fリチウム:距離:9㎞、EVOリー1号機:残量80%、中リー2号機:…
日時:2019/10/20(日) 6:20~16:20釣果:バス4本 マイクロ~Max33cm(450g)天気:曇り時々晴れ気温:19~23℃/水温20.5~21.7℃/風:0~5m/s場所:亀山湖/トキタボート/ボート種類:ローボート12f バス釣りランキング 釣行記ランキング 亀山湖マップ参考(Fi…
本日は、また亀山ダムに来ています。 今日の亀山湖は釣り人が多く混雑している。 朝の水温は20.5℃で気温は19℃です。 午前中はコバス2本です。
日時:2019/10/17(木) 6:00~16:20釣果:バス8本 20~Max35cm(600g)天気:曇り時々晴れ気温:15~21℃/水温21.2~21.6℃/風:0~4m/s場所:亀山湖/トキタボート/ボート種類:ローボート12f 台風19号の影響でトキタボート桟橋付近はド茶濁りで釣れそうにな…
本日は亀山ダムに来ています。 台風後で本湖まで濁りが入っています。 水温は21℃、気温16℃で寒いためカッパを来てスタートしました。
日時:2019/ 9/27(金) 5:30~16:50釣果:バス10本 20~Max38cm(750g)天気:晴れのち曇り気温:17~27℃/水温24.2~26.5℃/風:0~3m/s場所:亀山湖/トキタボート/ボート種類:ローボート12f 台風15号の影響で通行止めが心配だったが、亀山湖までの千葉の自…
本日は1ヶ月振りに亀山ダムに来ています。 朝は気温17℃、水温24℃です。 台風15号の影響で笹川方面の数カ所で崩落している。 今のところ釣果は4本です。
猪苗代湖遠征2日目もウグイ多数でランカー55UPは出ませんでした。 今年の猪苗代湖 秋パターンは全く???、何も掴めずに終わりました。 イワナとトラウトは釣れますが狙っていません。 また、来年にリベンジします。 YouTube動画を貼って見ました。
猪苗代湖リベンジ1日目が終了しました。 バスは同船者50up1本で、リベンジのバスは釣れないで終わりました。 今日はトラウトandウグイ日和でした。 釣果はトラウト2匹とウグイ多数でした。 同船者はレインボー60cmUPを筆頭に5目【バス、ゴールドイワナ、ニジ…
明日からバス釣り遠征の第5弾、猪苗代湖へ遠征します。 9月初旬はサイズ釣果がイマイチだったので、今年ラストのリベンジ釣行です。 台風15号で被災した千葉から福島へバス釣り遠征で、また、今回も台風17号が影響しそうな感じではありますが、22日の雨と風…
本日は猪苗代湖でバス釣り中ですが、今のところMax35㎝で釣果は3本です。 なかなかウグイのアタリはあるが、サイズアップは出来ません。 同船者がでっぷり45cm(針は飲まれていないが吐血)を釣りました。 残り時間で最後の締めバスを釣って帰ります。