福島県耶麻郡北塩原村 檜原湖
日時:2020/ 9/12(土) 6:00~16:30釣果:バス約7本(25cm~Max39cm)同船者13本(Max38cm)天気:曇り/気温18.0~25.0℃/水温24.0~25.0℃/風:2~6m/s場所:桧原湖/入舟スロープ/サウザー395距離:エンジン移動_約26㎞、リチビー移動_約12㎞ 2020/9/13 リ…
日時:2020/ 9/10(木) 8:00~16:30釣果:バス約7本(30cm~Max48cm)同船者20本(Max38cm)天気:曇り時々雨・晴れ/気温20.0~29.0℃/水温25.0~26.5℃/風:0~4m/s場所:桧原湖/こたかもりスロープ/サウザー395距離:エンジン移動_約28㎞、リチビー移動_約8…
日時:2020/ 8/29(土) 6:30~16:30釣果:バス約17本(20cm~Max37cm)天気:晴れ/気温20.0~34.0℃/水温26.0~27.5℃/風:0~4m/s場所:桧原湖/入舟スロープ/サウザー395距離:エンジン移動_約32㎞、リチビー移動_約12㎞ 2020/8/30 リチビー充電 1時間45…
日時:2020/ 7/18(土) 7:30~16:30釣果:バス12本(Max40cm)、ボート同船者 約13本(Max40㎝)天気:曇り時々晴れ/気温19.0~25.0℃/水温21.0~22.5℃/風:2~6m/s場所:桧原湖/満水/入舟スロープ/サウザー395距離:エンジン移動_約28㎞、リチビー移動_約…
日時:2020/ 7/ 2(木) 8:00~17:00釣果:バス7本(Max35cm)、ボート同船者 約12本(Max40㎝)天気:曇り時々雨/気温17~20℃/水温21.0~22.0℃/風:1~5m/s場所:桧原湖/50㎝減水/入舟スロープ/サウザー395距離:エンジン約18㎞、リチビー4号機約10㎞ 202…
桧原湖の2日目午後は、ノーフィッシュで終わりました。 久々の釣れない桧原湖遠征になりました。 ベイト反応が有るディープで水深7~10mを流したが、バスはアタり無しで惨敗です。 明日の猪苗代湖に期待して、心残りですが桧原湖は今シーズンの最後と思いま…
今日は朝一番の連チャンが無くて午前中はコバスを含め6本です。 朝の気温は19℃で今は28℃位ですが、風があるので耐えられる。
本日は終了してました。 午後は昼休みを2時間取り、殆ど釣れないで終わりました。 釣果はコバス1匹の追加で10本がやっとでした。50cm近いスモールは居たが、バイトしませんでした。 明日に期待してボートのレンタル16時に終了しました。
桧原湖は水温22.5℃で気温が朝は15℃から28℃ぐらいまで上がっており、更に風が弱いため体にキツイです。 午前中の釣果はコバスを含め9本です。朝一に35cm位の5連チャンが有り、今日は楽勝パターンだと思いました。しかし、8時過ぎからコバスに遊ばれる悪いパタ…
明日からスモール バス釣り遠征の第4弾、「檜原湖・猪苗代湖」へ遠征します。 今年も秋パターンは通用するか? 台風13号が気になりますが、朝鮮半島に行っているので福島県は大丈夫でしょう。 しかし、急に台風15号が発生して日曜日の風が怪しくなった…
今日は初レンタルボートの「めだかの学校レンタルボート」で借りました。 エンジン15PSはスピードが早く快適な釣行が出来ました。始動時にアクセルを少し開きアイドリングさせるような少しコツが必要でした。 昼飯もレストランが併設の旧学校で取れて、また…
今日は雨のスタートです。 同船者の連れ合いがミノーで51cmラージを釣りました。 サイトは殆どしませんでしたが、ポツポツと釣れました。
本日は朝の雨から風が午前中強くてイカリ潟のみ、午後からいつものコースで南側を周りました。 釣果はライトキャロとミノーとDSで15本Max38cmです。 エンジン9.9PSはスロットル全開でもプレーニング出来ない。 バックスでは15馬力無いとプレーニングしないの…
桧原湖は風が強くてイカリ潟周辺に避難しています。 35cm位まで5本ほど釣れました。
バス釣り遠征の第2弾、「桧原湖 , 猪苗代湖」へ遠征します。 宿は気分転換で「楽天トラベル」で予約した宿です。 <<<スモール攻略タックル>>> 1.ベイトタックル 2本 (1)ベイトロッド ロッド ホーネットスティンガー プラス HSPC-671X-BB ビック…
今日は遅く起きて桧原湖で丘っパリしています。 サイトで3本釣りました。 堰堤の護岸された場所よりサイトで釣れました。
桧原湖2日目も無事に終了しました。 暑さと人の多さて釣りに集中できないため、本日の釣果は6本Max43cmでした。 明日は、釣りをしないで早めに帰ります。 風の影響でイカリ潟で釣りして釣れた。
2日目スタートしました。 今日はまだラージとスモール2本でMax43cmです。 イカリ潟の最奥部でサイトで釣れたバス 中央水路の沖合で釣れたバス
バス釣り遠征の第1弾、「猪苗代湖 , 桧原湖」へ遠征します。 宿は、「ペンションのだポパイ」でお世話になる予定です。 http://pnp.whitesnow.jp/ 早朝早立ちプラン <<<スモール攻略タックル>>> 1.ベイトタックル 2本 (1)ベイトロッド ロッド ホ…
本日1日目は惨敗に終わりました。 サイズアップは60cmのニゴイ(同船者)がクライマックスであとはコバスです。 釣果は6本位です。 明日に期待して宿に行きます。
いつものフジモトでボートをレンタルしましたが、エンジンが死んでいます。 今日は慣らして明日からに賭けましょう!?
明日からバス釣り遠征の第3弾、「桧原湖・猪苗代湖」へ遠征します。 今年は猪苗代は、大物が釣れていませんが、第3弾はどうなるか??? 桧原湖は昨日の台風で水位が変わったかな? 宿は「猪苗代観光ホテル」で1泊お世話になる予定です。 https://travel.raku…
桧原湖1日目はアタリが少なく難しい一日でした。 6月末はもっと釣れると考えていたが、簡単てはなかった。 釣果はMax37cmで13本でした。 水深1~7mでほぼキャロとDSでの釣果です。
風が少しあるので生きていますが、風が止まると体に悪い暑さです。 サイズが小さくなって来ました。
桧原湖は風が無く暑くなっています。 今のところMax37cmで4本です。
バス釣り遠征の第2弾、「 桧原湖, 猪苗代湖 」へ遠征します。 宿は、「磐梯はやま温泉 猪苗代湖観光ホテル」でお世話になる予定です。 楽天トラベル 素泊まり3000円プラン/一人 <<<スモール攻略タックル>>> 1.ベイトタックル 2本(50Up対応) (…
今日の釣果はラージでMax47cm9本でした。 サイズはすべて30㎝以上なのでまあまあ釣れたほうですか? 温泉ワンドの沖合4~5mが水中フィーディングがありました。 サイトでラージ1・2本で、その他はアフターとプリバスです。
午前中は6匹です。
桧原湖スタートしました。 天気は晴れ気温10℃、水温14.8℃です。
バス釣り遠征の第1弾、「猪苗代湖 , 桧原湖 , 秋元湖」へ遠征します。 宿は、「ペンションのだポパイ」でお世話になる予定です。 http://pnp.whitesnow.jp/ 早朝早立ちプラン <<<スモール攻略タックル>>> 1.ベイトタックル 2本 (1)ベイトロッド …