日時 : 2011/ 9/25(日) 5:30~13:30
釣果 : バス6本 Max32cm(420g) バラシ3本
天気 : 曇り時々晴れ
気温:14~24℃/ 水温23.5~24.5℃ /風:0~5m/s
場所:亀山湖/レンタルボート:のむら/ボート種類:ローボート12
釣果 : バス6本 Max32cm(420g) バラシ3本
天気 : 曇り時々晴れ
気温:14~24℃/ 水温23.5~24.5℃ /風:0~5m/s
場所:亀山湖/レンタルボート:のむら/ボート種類:ローボート12
第5回 SINZANKAIトーナメント 参戦
今回も朝4時頃にボート屋に到着する。野村ボートからシンザンカイに参戦する人は少ないのか?5~7台ぐらい先客でした。
トーナメント参戦しない客が半々ぐらいで、昼頃は14Fが数台空いているだけでほぼ満員御礼です。
水位は台風1回で満水、水温は24℃前後でした。
濁りは場所によって濁りの帯のような場所はあったが、台風の影響は少なく1m前後が見える程度の濁りでした。サイトは十分可能で、この濁りの帯を絡めてフィーディングを狙うと釣れました。
今回は惨敗の原因を考えることにします。
濁りは場所によって濁りの帯のような場所はあったが、台風の影響は少なく1m前後が見える程度の濁りでした。サイトは十分可能で、この濁りの帯を絡めてフィーディングを狙うと釣れました。
<9月25日の釣行ルート> |
前回(11日)の惨敗だった本湖~笹川方面を止めてのむらボートから折木沢方面でポイント絞りをしました。
朝一は水位が復活したのでまどか岬で広範囲にクランク・チェックから入りました。実を言うと今回はクランク用ロッドを1本追加購入(中古ですが)しました。なのでベイトロッドはディープクランク用とクランク用2本のみです。30分程岸際から水深6mぐらいまでキャストしましたが、無反応でした。
魚探でまどか岬からじいさんワンド入り口をチェックすると水深5~7mに魚の反応がありました。
そこで、DSで岸際から水深7mを流すとギルかコバスのようなアタリが水深5mぐらいでありましたが、小一時間で3・4回のアタリのみで釣れず釣り方を変更することにしました。
そこで、DSで岸際から水深7mを流すとギルかコバスのようなアタリが水深5mぐらいでありましたが、小一時間で3・4回のアタリのみで釣れず釣り方を変更することにしました。
ちょっとだけアシ際へSSホッグで流して見たが反応なし。
野村ボート周辺で湖面を観察していると、極稀にボイルが起こっていました。
釣れないだろうと思いつつNSをキャストし見ているとバス35~40cmの反応がありました。
しかし、最後のひと口が見切られてしまうので野村ボート周辺からクランクをキャストしながら折木沢方面へ移動しました。
釣れないだろうと思いつつNSをキャストし見ているとバス35~40cmの反応がありました。
しかし、最後のひと口が見切られてしまうので野村ボート周辺からクランクをキャストしながら折木沢方面へ移動しました。
橋脚などをクランクで流したが無反応、馬の背まで来ると派手なフィーディングが起こっていました。
先客がDSなどで粘っているようでしたが釣れている様子はありませんでした。
昨年の同じ時期のトーナメントでは馬の背で15~20本ぐらい釣った記憶が蘇りました。
釣り方はフィーディングをNSとJHで釣ったと記憶していたので、今回もNSとJHを準備してフィーディング狙いを行いました。
釣り方はフィーディングをNSとJHで釣ったと記憶していたので、今回もNSとJHを準備してフィーディング狙いを行いました。
このフィーディング狙いで、今回のトーナメントは大半の時間を費やしてしまいました。
フィーディングは20~30分ぐらいの周期で起こっていて、スイッチになるベイトは大きめのオイカワのようでした。NSとJHで表層から水深1mぐらいを狙うと7本掛けて4本釣れました。
釣れるサイズは25~35cm前後で40upは追っては来るが見切られるのが多く、折角掛けた良いサイズはことごとくバラシてしましました。挙句の果てに700g近いバスはライブウェルに入れたとたんにロケット発射で逃げられたり、ライブウェルに入れる直前に逃がす不始末が、今回の惨敗の成績(3本1100g)でした。
その後、馬の背のポイントを一時休ませるのに長崎までをクランク・DS・SSで流しましたが、釣れませんでした。
再度、フィーディングポイントに入りましたが徐々に釣れなくなりました。
今回は追って来る見えバスは45~50cm近いバスが居たので釣れなくても粘ってしまいました。
ただ50cm近いバスはベイトを追っているのでは無くフィーディングのコバスを追っているようで、ワームには無反応でした。ビックベイトなどで狙ったら50UPが釣れたかも?
ただ50cm近いバスはベイトを追っているのでは無くフィーディングのコバスを追っているようで、ワームには無反応でした。ビックベイトなどで狙ったら50UPが釣れたかも?
最後の1時間はのむらボート周辺でDSをしました。2本釣りましたが300g前後のバスと100g以下のコバスでした。たまにボイルがあるがコバスのようでした。
■本日終了
本日は3本1100g(多分420g、350g、330g)で35位ぐらい/70名ぐらいでした。
一番の敗因は台風後に3連休だったのでプラを1日入れておけば、朝一のフィーディングで確実にポイントを決め3本釣ってキッカー探しに上流へ大移動するパターンが出来たと思います。
本日は3本1100g(多分420g、350g、330g)で35位ぐらい/70名ぐらいでした。
一番の敗因は台風後に3連休だったのでプラを1日入れておけば、朝一のフィーディングで確実にポイントを決め3本釣ってキッカー探しに上流へ大移動するパターンが出来たと思います。
SINZANKAIトーナメントは4箇所のボート店から出船することが出来て各ボート店の大会で見慣れた常連客(亀山の猛者連中)が多い大会です。表彰式は野村ボート近くのじいさんワンド奥にある草川原公園で行いました。
チーム参戦している人が多いのでボート店毎に集まっているようでした。
チーム参戦している人が多いのでボート店毎に集まっているようでした。
次回は12月にオンリーワン(1本勝負)トーナメントなので参加は???
今回も良いところ無しで終わりました。 |
写真-1 本日の参加賞
図-1 釣行ルートイメージ図