isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

亀山ダム(亀山湖)釣行 2010/ 1/30 0本

日時 : 2010/ 1/30(土) 6:30~16:00
釣果 : バス0本 ボウズ2度目・・・orz
天気 : 曇りのち晴れ
気温:4~14℃/水温:7.0~8.5℃/風:0~3m/s
場所:亀山湖/レンタルボート:トキタ/ボート種類:ローボート12

 

朝は6:20にトキタボートに到着する。先客は車4・5台が準備していました。
今回のレンタルでトキタボートの回数が10回に成りました。次回は1回無料となります。

 

水位は前回よりやや減水して-1.7m、透明度は50cm~1m程度でした。

 

<1月30日の釣行ルート> 
■①本湖 柳島 → 水中島 → ホテル下・ホテル下ワンド
今回はトキタボートより出船したので、ボート桟橋より近い本湖の柳島シャローエリアからSPミノーで流しました。ザッカーで立ち木エリアを流すがアタリ無し。
近くのシャローでベイトのライズがあったので、NSでチェックするがバスのボイルやどアタリは 無かった。

 

水中島周り水深2~3m掛け上がりをK-Ⅱミノーで流すがアタリ無し。
水中島の水深5~10mをDSで一通りチェックするが、これもまたアタリ無し。

 

今日もボウズになるような予感が、・・・朝の1時間で過ぎった。

 

バザーで読んだ「真冬の鉄板」を試みる。

 

ホテル下の道路跡ディープフラットを魚探の反応があるポイントでメタルジグでシャクリながら移動したが、朝一のワカサギ魚探反応は薄くバスのアタリは無い。

 

朝日が入ってきたのでホテル下ワンド内でサイトをするが、水位が下がっていて見易い状況でも見えバスは1匹も見付からなかった。

 

水産センター対岸の立ち木エリアをSPミノーでチェックするがアタリ無し。

 

既に2時間ほど本湖の北側をチェックしたので、このエリアを見切って対岸へ移動し始めた。

 

移動中に朝飯のサンドイッチを食べようと思いコンビニのビニール袋から出してサンドイッチを手で持っていると、急に「バッフ!!」と目の前が真っ暗になった。

 

一瞬の出来事でだったため何が何だか理解できず、手元を見ると手の数箇所から血が出てサンドイッチが潰れていた。空を見回すと鳶(トビ・トンビ)が舞っていました。

 

トンビに襲われた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93
良く見えなかったのでカラスの可能性もあるが、周りにカラスは一匹も居ませんでした。

 

今回の傷は軽症でしたがトンビは羽を広げると1m以上の大きさなので、運が悪ければ爪で手の肉は引き裂かれ指は軽く食い千切られたかも知れません。冷静に考えるとゾッとします。

 

以前、亀山ダムの本湖 水中島付近で釣りをしているときに2人乗りのボートがトンビに追われていることがあった。多分、誰かが餌付けしていてコンビニのビニールを見るとカラスやアヒルのように追っていたのでしょう。(水面を泳ぐアヒルなら許せるが・・・、トンビはケガ人が出ます。)

 

本湖付近の見通しの良い場所で食事を取る時は、トンビに十分注意して下さい。

朝だったので帽子を被りその上にニット帽で防寒をしていた。尚、サイト用の偏光グラスを掛けて視界が湖面しか見えないような状態でした。まさか空から狙われているとは思いませんでした。

 

■②林道下 → 押切沢
林道下の立ち木エリアをSPミノーとNSで流しながら押切沢方面へ移動する。
押切沢の立ち木エリアは、DSで流すが根掛かりが多く釣りに集中できません。

 

のむらボートの客が押切沢橋の岩盤立ち木で1本釣っていました。

 

DSで全くアタリ無し。

 

■③押込大橋 → 中ノ島 → 月毛沢
水深5~10mをメタルジグで流すがアタリ無し。

 

DSのドラッキングで魚探で沈み物を探しながら粘るが、バスは全く反応無し。

 

■④じいさんワンド入り口 → まどか岬 → のむらボート周辺
水深7~10mをDSのドラッキングで流すがアタリ無し。

 

■⑤馬の背 → 白鳥島 → 岩の上島
馬の背の駆け上がりをNSとDSで一通りチェックするが、アタリ無し。

 

白鳥島の水深5~10mをメタルジグで流す。
魚探で水深1~3mの中層より少し上の箇所で魚の反応があった。
多分、ヘラブナか鯉とは思いながらも魚群を通すとスレのアタリが何度かあった。
しばらくしてヘラブナ40cmぐらいをスレで釣れたが、バスは何処にいったのか?

 

岩の上島のシャローをNSでチェックするが、シャローは全くの無反応でした。

 

■⑥まどか岬
DSで水深8~12mをドラッキングするがアタリ無し。

 

■⑦トキタワンド
ワンドの置くまでミノーとNSで岸際を撃ちながらバスを探すが、全くバスが居ません。

 

■本日終了
1月末でも気温は14℃まで上がりシャローでデカバスが釣れると思っていたが、そんなに甘くは無かった。2月もこんな状態が続くと思いますが、確実に春は近づいています。

 

春の50UP爆釣まで修行は続く・・・

 

今日もアタリが一度も無く2度目の完全試合(ボウズ)でした。

図-1 釣行ルートイメージ図
イメージ 1