isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

片倉ダム(笹川湖)釣行 2008/ 4/ 5 13本 25-35cm

先ほどYahooブログにアップ中、1時間掛けて書いたブログの内容が全部消えてしまいました。現在、思い出しながら書き直しています。

 

本日、片倉ダム(笹川湖)に行きました。
釣果:バス13本 25~35cm(バラシ5本 ギル0匹) NS9本 DS4本

 

日時:2008/ 4/ 5(土) 5:30~17:00
天気:晴れのち薄曇
気温:5~18℃/水温:11.5~14℃/風:0~8m/s
場所:片倉ダム/レンタルボート:スズキボート(黄色)

 

5時20分にスズキ・ボート駐車場に到着し準備する。
先客は駐車場に4台いました。
前回の亀山ダム釣行の際は桜の開花をビデオで撮影しましたが、片倉ダムへ来る途中の桜は何処も満開でした。

 

水位は2週間前と同様に満水で、透明度は片倉ダムとしてはやや悪い1.5m程度でした。
前回の片倉ダム釣行より透明度は大分回復して来ていました。
透明度はダム本湖や星の広場方面は良く、衛士広場方面はやや悪く1.0mぐらいでした。

 

この透明度なら今日は50UPが狙えると期待をしてシャローエリアへボート走らせました。

<本日の釣行ルート> 
①衛士広場周辺
XJ-100とSPミノーでウォーミングアップをする。
水深1.5mの立ち木で本日1本目をDSでGETする。
この周辺ではバス数匹の回遊はいるが、朝方は水温が低く活性が悪い。
色々と試すが無視・虫・無視でした。

 

ここからアタリが無い時間がしばらく続く。

 

②チョウシグチ → 椿橋・ミニストップ下 → エーリアン研究所下
岸沿いをミノーとNS・DSで流しながら移動する。
アタリが無いと移動を繰り返す、いつもの悪いパターンに3時間ほど嵌まった。
岸沿いのシャローエリアを中心にミノーとワームを一通り流すが、反応が無い。

 

③レンタルボートすずき周辺
DSで水深3~5mを流すが反応無し。
集中力が無くなって来た。

 

9時過ぎ睡魔に負け、昼寝を2時間ほどzzz

 

④衛士橋 → 道の駅下 → 中島周辺 → 笹川ボート周辺
トイレ休憩に笹川ボートへ寄ったら岸沿いのブッシュにバスがいた。
ワームをブッシュへ投げたら釣れた。
この周辺もバスの密度は高い。サイズは30~40cmぐらいです。

 

⑤ダム本湖
風がやや強く釣り難い、SPミノーを投げまくったがアタリ無し。
立ち木が多いので7inセンコーなどで2~3mの水深を少しチェックしました。
この時期ダムサイトの岬では、回遊のバスが多数いると思っていたが、風の影響か全く気配が無い。
しばらくミノー・センコー7inで流した後、風裏を探して移動する。

 

⑥星の広場
立ち木が多いシャローで見えバスが数十匹いた。
このポイントはいつも見えバスが多い。

 

ビデオを撮影モードにして見えバスを狙ったが、始めはなかなか釣れなかった。
しばらくしてNSでパターンを掴めば入れ食い状態になった。
ギルも数匹いたが殆どが25~40cmぐらいのバスでした。
しかし、40UPはワームを見ても無反応(逃げる)で簡単には釣れない。

 

バスの反応が悪くなったら、50UP狙いでSPミノー・センコー12inで沖の立ち木をチェックする。
30分ぐらいで見えバス狙いに戻るとまた釣れる。繰り返せば数時間で50本は釣れると思いますョ・・・?

 

⑦ゴンカミ
ここにもスクールのバスがいた。
NSでそこそこ釣れた。

 

粘ればもっと釣れるが、30cm弱を釣っていても飽きるので10匹ぐらいで止めた。
更なる大物を探しに移動する。

 

⑧笹川ボート周辺
すずきボートへの帰り、また岸際で1本GETする。

 

⑨レンタルボートすずき周辺
最後の1時間をすずきボート周辺で流した。

 

ここで落とし穴が、最後に3連続のバラしがあった。
ここでバラしたのはサイズが30cm後半から40cmぐらいでした。
(逃した魚は一回り大きく感じるものです・・・)

 

最後に詰めを甘さを痛感しました。

 

スポーニングベットは全く無く、コバスは釣れるが50UPは見つからなかった。

 

釣果写真 2008年 4月 5日 釣果 
イメージ 1

 

片倉ダム動画 コバス入れ食い

片倉ダムのアベレージ30cmは釣れるが、デカイバスは何処へいった?
数年前は1日に2~3本は50UPを見つけられたが・・・