isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

琵琶湖 南湖 2023/ 2/12 ノーフィッシュ3連チャン サウザー138回出船、リチウム充電170回目

日時:2023/ 2/12(日) 7:30~14:20 マリーナ出船15-20台
釣果:バス0本 ノーフィッシュ
天気:晴れ/気温2.0~15.0℃/水温6.5~8.5℃/風0~3m/s
場所:琵琶湖南湖/ミヤコマリーナマリックス
距離:サウザー395/エンジン約32㎞、エレキ約10㎞
琵琶湖6時の水位:-32cm 放水量:20㎥/s

エンジンのガソリン補給:補給無し(ステン携行缶は残20L
持ち帰り充電:リチビー4号機 充電1時間10分、レノジー5号機 充電1時間50分

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

本日は琵琶湖南湖に出船していました。冬季1月~3月初旬頃までは琵琶湖の天気予報が良い日:最高気温10℃以上で風が3m/s以下の日に出船したいと考えています。

朝の気温は2℃〜最高15℃で3月下旬位の暖かさ、水温は6.5〜8.5℃でした。

マリーナのスロープは、真冬ですが日曜日と天気予報の良さが重なって20台ぐらいのボート出船するとのことで、駐車場も半数ぐらいが埋まり混雑していました。また、南湖の湖上も1月に2回出ているが、出艇数4~5倍はいたと思います。

今日は野洲川沖合いのディープ水深15mからストラクチャースキャンで魚影を探しとシャローのストラクチャー・流木などを探しにプチ遠征した。

ボート点検が終わり交換した部品のインペラが置いてあった。インペラは羽6本中の3枚が折れて無くなっていて冷却水の排出圧が弱まっていたので、新しいインペラに交換され水圧が強く戻っていた。

トレーラー車検は来週中(天気の良い日)に出しに行くとのことで、今のところは費用の見積金額は4万1千円です・

名鉄取水管エリア 導水管・ウィード絡み 水深3m~5m

野洲川沖 ベイト絡み 水深8m~12m

野洲川河口エリア ベイト絡み・流木 水深1.5m~5m

4本柱沖 ウィード残り・シューティング 水深3.0m~4.0m

烏丸半島沖浚渫 ウィード・ベイト絡み 水深5m~9m

烏丸半島沖ミオ筋 ウィード・ベイト絡み 水深2.5m~5m

下物浚渫 浚渫内部・ベイト 水深6m~9m

下物沖ウィードエッジ カナダ藻ウィード絡み 水深3m~4.5m

カネカ取水棟 取水棟・ウィード 水深3.5m~5m

カネカ半島周辺 岸際シャロー 水深1.0m~3.0m

3ブイ 取水棟・ベイト絡み 水深4m~5m

本日終了

本日は琵琶湖南湖に出船していました。

朝の気温は2℃で最高気温は15℃まで上がり3月下旬頃の気温で、水中はまだ2月で水温は6.5~7.5℃位でした。

今日は風が弱い予報だったので、野洲川河口まで行って魚探掛けしたところベイトは沢山映るがバイトは出ませんでした。

烏丸半島沖と下物沖浚渫のベイトも多かったが、こちらもノーバイトでした。

3月末までは釣れない時期なので琵琶湖修行僧の気分でボートのバッテリー充電とエンジンや点検のために出船する予定です。

今年は琵琶湖釣行100日を目指します。

ボートの点検(エンジンオイル交換、ギアオイル交換、インペラ交換)が完了したが、インペラの交換は3年振り(購入時の点検で交換した聞いていた)だった?インペラの羽が計6枚の半分が欠けてエンジンが冷却水異常で焼き付く寸前でした。最近、冷却水のジェット水圧が弱いと気付いていたが、砂やウィードが吸込み口で詰まっていると勘違いしていて、今年交換して一安心で良かったです。

f:id:isybuss:20230212152919j:image

f:id:isybuss:20230212152936j:image

f:id:isybuss:20230212153018j:image

f:id:isybuss:20230212153035j:image

f:id:isybuss:20230212153058j:image

f:id:isybuss:20230212153114j:image

f:id:isybuss:20230212153143j:image

f:id:isybuss:20230212153201j:image

f:id:isybuss:20230212153254j:image