2021/ 7/18(日) 長浜港スロープ下見
7月18日4時過ぎの日曜日から琵琶湖に来て北湖・長浜スロープのボート混雑状況チェックし、朝4時半頃に15台位が既にスタートしておりました。
日曜日は朝一にスロープを使用すると問題なさそうですが、9時頃からはジェットスキーやウエイクボードの船などが多いと思います。
その後、琵琶湖の北湖最北端と西岸/東岸で丘っパリで2・3箇所チェックしてやって見たが、西岸の海水浴場・駐車場に迷い込んだり、東岸の下物-木ノ浜周辺は丘っパリの人の多さや岸際はウィードの多さに愕然としました。
人の多さは20年以上前の霞ヶ浦や北浦を見ているようでした。
朝早く長浜市に到着したので、北湖遠征の宿(平田旅館)とレンタルボート(ファイブ-オーシャン)、及び、南湖のからすまボート,マザー,アサヒなどを駐艇場の場所やレンタルボートなど確認しながら琵琶湖-北湖と南湖を一周をしました。
Photo.1 長浜港スロープ 施設使用料金
Photo.2 長浜湖スロープ駐車場
Photo.3 その他の注意事項
Photo.4 長浜港スロープお知らせ
Photo.5 駐車場ゲート前
Photo.6 ゲート前有料お知らせ
Photo.7 長浜港禁止区域
Photo.8 琵琶湖プレジャーボート航行規制水域
Photo.9 長浜港スロープ駐車場 広いが駐車スペースは30~40台
Photo.10 丘っぱりとウェーディングが数名
Photo.11 ホテルと竹生島観光船
Photo.12 北湖のとある場所
Photo.13 北湖のとある場所2
Photo.14 北湖のとある場所3
Photo.15 北湖塩津辺り?
Photo.16 北湖の塩津辺り2
Photo.17 北湖の海津 大崎寺
Photo.18 大崎観音参道入口
Photo.19 海津大崎港 竹生島観光船
Photo.20 海津大崎港 桟橋
Photo.21 海津のロックエリア・岩場
日時:2021/ 7/19(月) 5:40~15:50
釣果:バス 25cm
天気:晴れ/気温24.0~34.0℃/水温29.5~30.5℃/風0~3m/s
場所:琵琶湖南湖/からすま/ブレイブ20PS 料金10,500円
距離:エンジン約25㎞、エレキ約12㎞
2021/ 7/19 給油 携行缶4.5L 移動距離 約28Km
※帰着後にスロープからボートを上げ直ぐに給油し、給油量12L以下まではレンタル料に追加料金なしです。
Renogy社:12V 100Ah 充電 1時間30分(エコマップウルトラ102sv、ライトライブスコープ使用、Elite-9Ti)
草津市内・草津駅近くのビジネスホテル(HIBARI)に前泊し、レンタルボートまで約9㎞なのでコンビニにより約20分で「からすまボート・駐艇場」に4時45分頃到着してゲート開門を待つ。ゲート前は盗難防止の警報システムがあり、4台位の駐車スペースに車を止めるとエリア動作センサーで検知し警報が鳴っていた。
ボートのスタッフは近くに住んでいるようで、90㏄バイク(スクーター)で来てゲート内入り、ゲート開門は5時丁度でした。先客は自分の他に京都ナンバーが1台おり、開門直前には牽引ボート(サウザー395や15fクラスボートが2台)が入って来ました。からすまボートまでの入口付近は道幅が狭いので、大きいトレーラー・ボートは入り難いです。
レンタルボートを使用するにあたり、必要事項(住所・氏名・連絡先・免許番号・釣行の行先など)を記入し、最後に誓約書を記入が必要となります。
2021/ 7/19(月) 釣行ルート
初めてのレンタルボート屋/操船ボート種類なので、スタッフさんにボートの乗り方や注意点など聞いてからゆっりとスタートした。
レンタルボートの魚探はHondex57ⅽが付いているが、持ち込みでフロントにエコマップウルトラ102svとリアにローランス魚探Elite-9Tiを使用し、リチウムバッテリー3号機のレノジー100Ahを持ち込み使用しました。
レンタルボートのブレイブ20PSは、一人乗りでトリムが一番下の状態で最高速は40Km/h以上は出ました。トリム調整をすると45Km/h程度はスピードが出ると思います。南湖を一人でやるには、値段も手頃なので丁度良いと思います。
エレキはモーターガイド12Vの5段で普通のレンタル使用の物で、エンジンスターターのバッテリーと一緒でした。なので、魚探2台の持ち込みの場合は、自前のバッテリーを持ち込んだほうが良いです。
■本日終了
琵琶湖遠征の南湖:前半戦2日間は、初琵琶湖の最高気温35℃の暑さとビックレイクの洗礼を受けました。素人が初めて来てバカスカ釣れるような湖ではなかった。
琵琶湖遠征 南湖一日目は、魚探に水深MAPを入れており浚渫跡でウィード境目4・5mエリアで3.5lb.のラインブレイクがあり良いサイズ(多分50Upだったはず)は釣れずに終わりました。
釣れる場所の見つけ方で簡単なのは船団が至る所にあり、その船団に入って粘ったが数台のボートのみ釣れ、その他はほぼ釣れずに粘っていました。
魚探MAPでマークポイントを購入してあったのでストラクチャーがある場所を探しながらの釣りをしたが、ウィードとストラクチャー・取水管が絡むMAP設置ポイントで、ギルが数匹釣れる場所があり、ギルパターンで60UPが2~3回チェイスがあるがスッポ抜けました。 2021/ 7
日時:2021/ 7/20(火) 5:30~15:30
釣果:バス0本
天気:晴れ/気温24.0~34.5℃/水温29.5~30.5℃/風0~3m/s
場所:琵琶湖南湖/からすま/ブレイブ20PS 料金10,500円
距離:エンジン約20㎞、エレキ約10㎞
2021/ 7/20 給油 携行缶3.5L 移動距離 約20Km
2021/ 7/20(火) 釣行ルート
■本日終了
南湖二日目は、朝の一番に60UPをサイトに行きましたが釣れず、バスが釣れているであろう船団のあるエリアに入り、朝の時間帯はフィーディングやボイルもあったが掛かりが甘くバラシが1・2回あり、昼前から一日目と同じくギルパターンで55~60UP は追って来るがバイトしませんでした。
南湖は平日でも釣れる場所には船団が出来ていますが、バスが釣れるポイントは既にエレキのアンカーロックでボートが動かずに長い時間居座り、釣れる場所にはキャストが届かず釣れません。
やはりハイパワーのバスボートで朝一番にポイントに入り、アンカーロックは必需品です。レンタルボートは、船団に入っても邪魔者扱いでポイントを潰し釣れません。
明日からボートが少ない北湖に期待します。また、滋賀県大津市付近は軒並み今年一番の暑さで、少し日差しがなければ釣りに集中できるのですが〰️😭、暑さ地獄で熱中症予防のため1日目は水分補給2Lでは足りませんでした。2日目は3L準備してましたが、ほぼ飲み切りました。