isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

亀山ダム 2021/ 1/ 4 釣果1本 初バス32cm、リチウム電池40回目

日時:2021/ 1/ 4(月) 7:15~15:55 釣果1本 32cm
天気:曇りのち晴/気温0~11℃/水温8.5~9.5℃/風:0~3m/s
場所:亀山ダム/つばきもとボート/ボート種類:ローボート12f
リチウム電池:移動8㎞、レノジー5号機:残量86.20%EVO1号機:残量80%

Renogy社SKU: RBT100LFP12S-JP 100Ah 充電時間40分

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

朝6時50分頃に亀山ダムのツバキモトボートに到着すると、真冬の平日というのに正月休みの人が多く先客は10~15台位が準備していました。

朝は曇っていて少し暖かい朝ですが、気温は0℃で桟橋とボートは凍っており、ゆっくり準備してスタートしました。

朝のボートの受付で年賀タオルサイコロを1回振り出た目の数の5スタンプをポイントカードに頂きました。

レンジ―5号機ことリン酸鉄リチウムイオン電池は3度目の使用ですが、朝の気温が寒すぎて充電の温度異常が出ていましたが使用上は特に問題無しでした。バッテリーの温度はスマートDC Homeでチェックしたところボート準備中6℃位でした。昼頃には日差しがあり、最高気温13℃まで上昇して途中に何回かチェックしたところ温度9℃位でLow異常表示は消えています。帰宅後に確認すると使用温度は-20℃から60℃です。

<2021/ 1/ 4 釣行ルート>  

□白鳥島・カラス宿 水深5m~12m

今回は冬の初バス狙いの釣行なので、ディープ狙いロッド4本のベイトがディープクランクとメタルジグ用、スピニングがDS2本3Lbラインでマス針とオフセット針のフック2種類を準備してスタートした。

朝一番は先週12/25に38㎝が釣れたポイントをサイドビューで魚探掛けを行って見た。サイドビューで鯉・ヘラ群れが多いエリアをメタルジグでシューティングするがアタリ無しでした。

DSのマス針でディープ8~12mをドラッキングするがアタリ無しでした。

□長崎・川口 水深5m~7m

長崎の水深5m駆け上がりをディープクランクとメタルバイブでひと流しして見るがアタリ無し。

続いてDSで水深5~7mをドラッキングするがアタリ無し。

岩盤近くの崩落跡や立ち木があるエリアに入り、ライト・ライブスコープでストラクチャー周りの魚・ベイトをサイトしながらDSオフセット針を通して行くがアタリ無し。

冬の時期でも釣行スタートから朝9時位までがアタリ多く貴重な時間帯をノーフィッシュで終わり、本日ノーフィッシュの予感がして来た。

□ツボリト沖 水深7m~10m

岩の上島とツボリトの間の水深10mを魚探掛けしながら魚を探して行き、ベイト反応がある場所をシューティングとDSでドラッキングを繰り返して行くがアタリ無し。

魚は居るがアタリが出ない。

□医院下・坂畑橋下 水深6m~8m

坂畑橋下周辺の岸際に立ち木が入ったエリアに移動し、岸際にライト・ライブスコープを当てて魚を探して行くとベイトが多いエリアがあり立ち木にDSを絡まして見ると、本日1回目のバイトが有りDSレッグワーム(パンプキン色)で2021年初バス32㎝が釣れた。

続いて、同じ場所にもう一度DSを流すと連チャンでバイトがあったが、フッキング浅くワームがズレてフックアウトしてしまった。

その後、しばらく粘って2時間ほど同じような立ち木とベイトのマッチングしている場所を流して見るが、バイトは初バスと直後の2回のみでした。

□カラス宿 水深8m~12m

昼過ぎにトイレ休憩後、カラス宿でも水深8mより深いエリアで立ち木にDSを絡めながらストラクチャーにタイトに付いているバスを狙って行くがアタリ無しでした。

水深10~12m位の場所に魚が底に映る場所があり、メタルジグのシューティングでリアクションバイトを狙うが、スレアタリが1・2回でバスは釣れない。

□岩の上島周辺 水深7m~10m

岩の上島の裏側に立ち木が入ったエリアがあり、DSを立ち木に絡ませてバイトを誘うがアタリ無し。

□坂畑橋下 水深6m~8m

本日釣れた場所に戻り、水深6~8mの立ち木エリアを2~3回往復しながら流して行くがアタリ無し。

□白鳥島 水深5m~12m

15時頃になり白鳥島エリアに戻って来てDSドラッキングでレンタル終了時間まで粘るが、初バスから2本目が遠い一日になりました。

■本日終了まとめ

今日は長崎と医院下方面に行こうと考えてレンタルボートはツバキモトから出ており、朝は気温0℃で水温8.5℃でした。

午前中の釣果は、坂畑橋の水深7mで立木に絡ませて2バイトあり、何とか初バスが釣れました。午後は、午前中に廻ったポイントを2・3度入り直して見ましたが、結局2匹目のドジョウは現れずバイト・アタリ無しで本日終了しました。

レノジー5号機は終了時に残量86.20%でエレキ移動の少ない一日になりました。魚探のノイズが無ければ、リチウム電池の予備は要らない。

Photo.1 今年2021年初バス32㎝ 立ち木にDSを絡ませての釣果f:id:isybuss:20210104120646j:image

Photo.2 朝のつばきもとボート桟橋準備中f:id:isybuss:20210104120706j:image

Photo.3 医院下方面の坂畑橋f:id:isybuss:20210104120748j:image

Photo.4 ボート準備中 リチウム電池2台/ロッド4本f:id:isybuss:20210104120736j:image

Photo.5 亀山湖の移動距離約8㎞ つばきもとボート近場の移動のみf:id:isybuss:20210104163156j:image

Photo.6 エボリー1号機 魚探のみ使用で残量80%f:id:isybuss:20210104163209j:image

リチウム電池は朝の気温が低くて異常が出ていましたが、使用上は問題なしです。

図-1.レノジー5号機 DC HOMEアプリ確認 朝のスタート時98.68%f:id:isybuss:20210104121217j:image

図-2.レノジー5号機 12時頃にチェック 残量95.44% 殆ど下がっていない?f:id:isybuss:20210104121234j:image

図-3.レノジー5号機 桟橋片付け後16時08分 残量86.20%f:id:isybuss:20210104163255j:image

Image‐1.サイドビュー移動中 つばきもとボート出船f:id:isybuss:20210105044239p:plain

Image‐2.朝一番に馬の背付近のブレイク立ち木f:id:isybuss:20210105044312p:plain

Image‐3.白鳥島とカラス宿の川筋に居る鯉・ヘラ群れf:id:isybuss:20210105044336p:plain

Image‐4.カラス宿の岸際サイドビューf:id:isybuss:20210105044355p:plain

Image‐5.坂畑橋下の立ち木と魚の群れ1f:id:isybuss:20210105044412p:plain

Image‐6.坂畑橋下の立ち木と魚の群れ2f:id:isybuss:20210105044428p:plain

Image‐7.白鳥島周辺で魚の群れシューティングゲーム1f:id:isybuss:20210105044449p:plain

Image‐8.白鳥島周辺で魚の群れシューティングゲーム2f:id:isybuss:20210105044504p:plain

Image‐9.白鳥島周辺で魚の群れシューティングゲーム3f:id:isybuss:20210105044529p:plain

  人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

2021年謹賀新年と2020年釣行データまとめ

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ 

2021年元旦(翌日)謹賀新年、今年も宜しくお願いします。m(_ _)m

少し遅くなりましたが、2020年のバス釣り釣行ブログをまとめました。レンタルボートとサウザー395ボートの釣行です。

2020年のバス釣り釣行は、コロナ禍の影響とサウザー395中古の購入で個人的には大きく変わりました。特にMyボートでの利根川水系・霞水系と釣行が増え、桧原湖猪苗代湖遠征へのMyボートを持ち込みで大きく変わった一年でした。

釣行52回平均釣果は4.9本、バスは釣れた時のみで平均サイズは36.6㎝Maxサイズはラージマウス52㎝スモールマウス51㎝でした。

2020年のバス釣果を見ると、1月から4月初旬までは0~2本が続き、コロナ禍の影響で1カ月間のロックダウン後に5月~9月末まではサイズが良く数が釣れる時期になり、10月~12月は0~4本の釣果となる難しい時期になりました。

2020年のノーフィッシュ(坊主)は、バスの厳冬期(12月末から3月初旬)に多く、Myボートで新規開拓の利根川水系猪苗代湖のポカ釣行、秋以降に挑戦した3連チャンの彷徨い霞水系、及び、初冬の高滝ダムのリベンジ3回連続失敗があり、釣行回数3回に約1回ペースの15回でした。

Table-0.2020年間の釣果記録表

回数 日付 ゲレンデ・場所 釣果(本 Max(㎝) 考・トピックス
1 2020/1/13 亀山ダム 2 36 初バス2本
2 2020/2/15 亀山ダム 0   魚探2台 
3 2020/2/22 亀山ダム 0   春一番
4 2020/3/3 亀山ダム 0    
5 2020/3/15 利根川・根木名川 0   サウザー395
6 2020/3/21 亀山ダム 2 35 春バス2本
7 2020/3/27 亀山ダム 2 30  
8 2020/3/28 利根川・将監川 1 40 Myボート初バス
9 2020/4/3 利根川・横利根川 1 47 約2kg
10 2020/4/9 利根川・小貝川 1 34  
11 2020/5/17 利根川・小貝川 0    
12 2020/5/18 利根川・根木名川 3 46.5  
13 2020/5/29 亀山ダム 10 52 ランカー52cm
14 2020/5/31 利根川黒部川 2 38 スモールマウス
15 2020/6/6 利根川 1 32.5  
16 2020/6/8 亀山ダム 12 44  
17 2020/6/21 利根川 0    
18 2020/6/27 三島湖 15 41.5 久々三島ダム
19 2020/7/2 桧原湖 7 35  
20 2020/7/3 猪苗代湖 5 51 スモールマウス・ランカー
21 2020/7/17 猪苗代湖 0    
22 2020/7/18 桧原湖 12 40  
23 2020/7/24 亀山ダム 8 30  
24 2020/8/1 将監川・長門 3 31  
25 2020/8/27 猪苗代湖 10 42  
26 2020/8/28 猪苗代湖 8 47.5  
27 2020/8/29 桧原湖 17 40  
28 2020/9/10 桧原湖 7 48 ラージマウス
29 2020/9/11 猪苗代湖 5 48 スモールマウス
30 2020/9/12 桧原湖 7 39  
31 2020/9/17 亀山ダム 12 35  
32 2020/9/19 利根川 10 30  
33 2020/9/22 亀山ダム 10 39  
34 2020/9/25 亀山ダム 8 38  
35 2020/10/4 霞ヶ浦・小野川 0   霞ヶ浦地獄1
36 2020/10/16 亀山ダム 4 29  
37 2020/10/24 霞ヶ浦・小野川 0   霞ヶ浦地獄2
38 2020/10/28 亀山ダム 2 25  
39 2020/11/1 利根川・横利根川 1 20  
40 2020/11/8 亀山ダム 2 30  
41 2020/11/15 霞ヶ浦 0   霞ヶ浦地獄3
42 2020/11/16 亀山ダム 4 28  
43 2020/11/21 亀山ダム 3 32  
44 2020/11/23 将監川・長門 2 36  
45 2020/11/29 亀山ダム 1 28 ガーミン魚探102sv導入
46 2020/12/3 高滝ダム 0   高滝地獄1
47 2020/12/6 利根川 0    
48 2020/12/8 高滝ダム 0   高滝地獄2
49 2020/12/11 高滝ダム 0   高滝地獄3
50 2020/12/19 亀山ダム 3 28  
51 2020/12/25 亀山ダム 3 41 締めバス 
52 2020/12/27 利根川・根木名川 0    

下記のグラフは2020年間バス釣果です。f:id:isybuss:20210103052359p:plain

 ここからはリチウム電池の使用報告とエンジンの燃費の報告になります。

昨年ブログのリチウム電池使用の記録は一度行っていましたが、釣行データが約2倍に増えたので、エボリー1号機ことエヴォテックSE-121000(12V100Ah)とリノジー5号機(12V100Ah)、及び、サウザー395・エンジン(マーキュリー30PS4スト)リチビー4号機(24V/60Ah)を使用記録をエクセル一覧表に追加して見ました。

また、リチウム電池とエンジンの使用記録一覧表から要点のリチウム電池1Ah移動距離とエンジン使用環境時の燃費を計算してグラフ化しています。

下記のTable-1.リチウム電池エヴォテックSE-121000(12V100Ah)とリノジー(12V100Ah) となります。

f:id:isybuss:20210102182556p:plain

下記のグラフは、1Ahで移動できた距離の計算値です。ちなみに平均は392mで、リチウム電池は100Ahなので約39㎞移動が出来ることになります。但し、使用環境(気温)やエレキのスピードが違うと移動距離が大きく変わります。先日リノジー5号機で電流を相即したところ、冬気温6℃の環境でMaxスピードは6.5㎞/h位で2時間半しか持ちませんので、最低は約16.3㎞と考えていれば大丈夫と思います。まだ新しいリチウム電池で100Ahならば、保証は出来ませんが釣りをしながら上手くエレキ走行すれば移動距離50~60㎞は使用可能です。移動時の全開速度Maxは禁物です。f:id:isybuss:20210102182840p:plain

 

下記のTable-2.は、サウザー395釣行時のエンジン移動距離とリチウム電池の1Ah移動距離をまとめた表です。f:id:isybuss:20210102183113p:plain

下記のグラフはエンジンとリチビー4号機の移動距離をまとめたグラフです。2020/7/3は猪苗代湖でエンジントラブルがありました。f:id:isybuss:20210102183253p:plain

下記のグラフはサウザー395使用時の気温と水温の温度まとめグラフです。f:id:isybuss:20210102183401p:plain

エンジンの移動距離(GPSマップ)から燃費を計算しました。サウザー395に純正のマーキュリー30PSで燃費は平均4.39㎞/Lでした。f:id:isybuss:20210102184712p:plain

リチビーのリチウム電池についても1Ahの移動距離を計算して見ました。しかし、エンジンとの併用なので、平均1Ah移動距離は523mとなり、最低値(Min)267mと最高値(Max)892mで大きな差があります。桧原湖猪苗代湖遠征時は2日間は余裕で釣りが出来ました。こちらのリチウム電池も移動距離は約50㎞使用可能と思います。f:id:isybuss:20210102184721p:plain

   人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ 

利根川 根子名川 2020/12/27 アタリ無くノーフィッシュ No.031

日時:2020/12/27(日) 9:00~13:30
釣果:バス0本 アタリ無し・ノーフィッシュ
天気:曇りのち晴/気温4~10℃/水温5.5~7.5℃/風:0~4m/s
場所:利根川/神崎スロープ/サウザー395
距離:エンジン約22㎞、リチビー4号機約4㎞

2020/12/27 リチビー4号機 充電 31分(使用前27.95V→使用後26.57V-メモリ残10)
2020/12/27 携行缶ガソリン給油  13L補給 (移動距離22㎞)

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

今日も朝は8時半に駐艇場から発酵の郷・道の駅でトイレ休憩と朝・昼飯を買い出しした。直ぐに神崎スロープに移動し、先客はサウザー370?クラスの車・トレーラー1台でした。

朝は気温は4℃で水温が一気に5.5℃まで下がって来ていましたが、まだ元気なウエイクボード艇が1台出ていました。ボートを護岸された神崎スロープに繋いでいると、引き波でボートがコンクリートに勢い良くぶつかるので、ウエイクボートはスロープより離れてなるべく遠くで遊んでほしいm(_ _)m

利根川 水門・水深2m~6m

今回はロッド5本(亀山ダム用)でベイトタックルがディープクランク・メタルバイブを準備し、スピニングはライトキャロとDS2本を準備した。

利根川の水門は、水深が深い水門と水深が浅い水門があるので、今回は冬パターンの水深がある水門をチェックして見た。4本のロッドをローテーションさせ30分程流して見るがアタリ無し。

水門から利根川本流の水深6m位まで魚をライトライブスコープで探して見る。魚が多いエリアをメタルバイブでシューティングすると、ハクレンのスレ掛かりが多く過ぎて釣りにならない。

□派川根木名川 水門周辺から約100m奥

この派川根木名川は水深が1m前後の浅いエリアなので、ディープクランクをフロッグに替えて杭やカバーを流して見るがアタリ無し。

続いてライトキャロとDSで橋脚や杭を丁寧にチェックして見るが反応無し。シャローは釣れる感じがしない。

利根川 根木名川水門入口・杭エリア・水中岬

根木名川の水門入口付近は、水中堤防と杭が多く水中岬の浚渫跡が1箇所あるので、水深8mと杭の境目で水深2m~水深5mの駆け上がりをライトキャロとDSで流して行く。

ライトライブスコープで魚の群れをチェックしながら、冬に有効なリアクションバイトを誘いながら1時間ほど粘るがアタリ無しでした。

□根木名川 水門から200m奥

根木名川に入り護岸された駆け上がりを水深2~3m潜るシャッドと水深1m~2m潜るSPミノーで流して見るがアタリ無し。

杭や倒木・ブッシュなどをライトキャロで流して行くが全くアタリ無しでした。

利根川 神崎スロープ周辺・神崎大橋下 

13時過ぎに神崎大橋周辺に戻って来て、神崎大橋の橋脚に付いた魚をライブスコープで見てみると、魚は多いがアタリは出ない。

アタリ・バイトが全然無いので、今日は早上がりとしました。

■本日終了

本日はサウザー395のボイジャー鉛バッテリー充電のため利根川に来ていましたが、エンジン点検運転の次いでに釣りをしていましたが、流石にノーバイトでアタリすらありませんでした。

昼頃にブログ更新し、あと1時間位の釣りでアタリが無ければ早上がりします。

しかし、魚はライトライブスコープに沢山映りますが、殆どがレンギョ/ハクレン・鯉・ボラなど大きい魚で、本命のバスが釣れる感じはありません。('Д')😓😢

本日はアタリ無く13時半に終了しました。

次回のバッテリー充電とエンジン点検運転は、来年1月の天気の良い日に1〜2時間釣りを兼ねて来たいと思います。

また、今年はあと一回だけ釣行に高滝ダムへリベンジに行きます・・・と思ったが、結局今年は行けませんでした。良いお年を…m(_ _)m

Photo.1 スタート前ボート準備完了f:id:isybuss:20201227121509j:image

Photo.2 根木名川水門の利根川から移動f:id:isybuss:20201227121351j:image

Photo.3 根木名川水門f:id:isybuss:20201227121402j:image

Photo.4 派川根木名川水門 利根川f:id:isybuss:20201227121416j:image

Photo.5 派川根木名川 水門内f:id:isybuss:20201227121429j:image

Photo.6 派川根木名川 水門内f:id:isybuss:20201227121442j:image

Photo.7 利根川 水深がある護岸水門f:id:isybuss:20201227121541j:image

Photo.8 本日のサウザー395片付け完了f:id:isybuss:20201227141522j:image

Photo.9 サウザー395片付け前
f:id:isybuss:20201227141539j:image

Photo.10 本日の移動距離約22㎞
f:id:isybuss:20201227141559j:image

Photo.12 リチビー充電後スタート前 27.95Vf:id:isybuss:20201227141633j:image

Photo.13 リチビー 釣行 約5時間後26.57V 終了時は電圧26.57Vが多いf:id:isybuss:20201227141643j:image

Image‐1.ライトライブスコープf:id:isybuss:20201231072434p:plain

Image‐2.根木名川入口ライトライブスコープ①f:id:isybuss:20201231072450p:plain

Image‐3.根木名川入口ライトライブスコープ②f:id:isybuss:20201231072504p:plain

Image‐4.根木名川入口ライトライブスコープ③f:id:isybuss:20201231072522p:plain

Image‐5.利根川 ガーミンクイックドローコンテンツf:id:isybuss:20201231072549p:plain

Image‐6.根木名川入口ライトライブスコープ④f:id:isybuss:20201231072603p:plain

Image‐7.利根川水門護岸の崩れ具合サイドビューf:id:isybuss:20201231072625p:plain

  人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ