本日は三春滝桜を見に来ました。満開から散り始めでした。平日とコロナの影響で前回の人出の1/5位で空いていた。
続いて、朝ラーの喜多方ラーメン まこと食堂です。ここも待ち時間無く中華そばを頂きました。
更に北上し小野川温泉♨に寄りました。移動中は季節外れの雪⛄でしたが、小野川温泉の少し熱めの温泉で暖まりました。
続いて鶴岡公園で桜🌸の花見をしました。今日は近くの高校で入学式があったようで、新しい少し大き目の制服を着た高校生が多かった。
羽黒山で五重塔と日本最多2446段の石段を駆け上りました。五十代の脚力でも少しの休憩で登れました。
下りはスマートウォッチのウォーキングログを取りましたが、片道約4500歩で2.3km位の距離で、階段高さは低くて標高差は59mでした。
ウォーキングログはファーウェイのヘルスケアのアプリです。
宿は湯田川温泉 久兵衛旅館珠玉やで取りました。かけ流し温泉(山・川の湯)と美味しい夕食を頂きました。