日時:2023/ 6/15(木) 5:30~15:30 マリーナ出船3~5台
釣果:バス6本うちコバス3匹、45.0cm、44.5cm、40.5cm、コバス35cm以下
天気:曇り時々雨☔/気温21.0~25.5℃/水温20.5~23.0℃/風0~3m/s
場所:琵琶湖南湖/ミヤコマリーナマリックス
距離:サウザー395/エンジン約38㎞、エレキ約12㎞
琵琶湖6時の水位:-11cm 放水量:300㎥/s
エンジンのガソリン補給:補給10L(ステン携行缶は残0L)
充電コンセント会員:リチビー4号機 充電、レノジー5号機 充電
本日も琵琶湖南湖に3日連続で出船していました。
気温は21.0℃〜25.5℃、水温は20.5℃〜22.5℃でした。昼過ぎから風が少し吹き雨☔がパラ付き昨日と同じでした。明日から梅雨の合間の夏晴れ予報です。
先週6/10購入したinsta360 X3(microSD512Gb、予備バッテリー3個)の試し撮りで約1時間(ループ撮影10分を数回)の360°動画を撮りました。琵琶湖の湖上でスマホアプリのインストールやログイン(初期設定)など約1時間ほど釣りをせずにカメラ設定をやってました。
360°動画の編集はスマホかPCで行う予定です。良く撮れていれば今後は釣り動画VlogをYouTubeにアップします。
6/16午後にinsta360 Studio 2023とAdobe Premire El 2021を使用して約6分に編集しYoutubeにアップしました。
2023/06/16 ビワイチからビワモリ(びわ湖地球市民の森)へ - YouTube
マリックス沖 白取水棟・ウィード・ベイト 水深0.5m~2.0m
下物浚渫 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.5m~4.0m
下物浚渫南側 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~6.0m
浜大津一文字 一文字・ゴロタ石崩れ・ウィード 水深1.5m~3.0m
浜大津ミオ筋入り口 石積み崩れ・ウィード 水深1.5m~3.5m
自衛隊沖 スロープ・ゴロタ石・エビ藻パッチ 水深1.0m~2.5m
KKR-唐崎神社沖 ミオ筋・ウィードパッチ・ベイト 水深1.5m~3.5m
下物浚渫南側 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~6.0m
下物浚渫 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~4.0m
ヤマハマリーナ沖 ウィードパッチ・ベイト探し 水深1.5m~3.5m
烏丸半島沖 取水棟・ウィード・ゴロタ石積み 水深1.5m~4.0m
下物浚渫北側 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~6.0m
下物浚渫 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~4.0m
雄琴港ミオ筋 流れ込み・ミオ筋・ゴロタ石 水深0.5m~3.0m
下物浚渫 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.5m~6.0m
新Ⅴ3 取水棟・ベイト絡み 水深4m~5m
本日終了
今日は昨日の復習で釣れた下物浚渫のハンプから入ったが、追って来るバスはいるがノーバイトでした。
風が弱く透明度が良かったので、エビ藻周りをサイトするとバスが浮いているのが何匹か確認出来たため、ライトキャロ(カットテイル3.5inと4in)をエビ藻にキャストしほおって置くとバスがポツポツと釣れました。
ライトキャロはロッド2本を準備しています。ライトキャロのシンカーは0.4gでほぼゲイリー社カットテイルの重さで約10m~15mをキャストします。
タックル補足:スピニング6.5f(表記L)とスピニング7.8f(表記ML)ロッド、リールは少し古いシマノ・コンプレックス2500SHGとダイワ・イージス2004cで、ラインはシマノPITBULLでPE0.6号(10.6Lb.)スローシンキングと普通のPE0.8号(約18.5Lb.)とリーダー70cm~100cmはエビ藻に確実に巻かれるので、ラインブレイクを防ぐためPE0.6号はフロロ2号8Lb.とPE0.8号はフロロ3号12Lb. にしていました。
浜大津の一文字周辺・ゴロタ石絡みはコバス・ギルの活性が高く2~3年魚のコバス30cm以下が3匹釣れました。バス稚魚フライ(2~3cm以下)も確認できギルもバイトして来るので重みが無いのは合わせないようにしました。
また、今日は良型サイズ50cm~55cm弱は2本エビ藻に巻かれてバラしました。コバスも重さが軽い場合は合わせないので2・3匹バラしています。
3日間の釣りでライブスコープでベイトを探して釣る方法より、エビ藻が水面に出ているエリアをサイトでバスを探す方が釣る効率が良かった。ベイト絡みだとハスがバイトするのでアタリは多い。