isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

琵琶湖 南湖 2023/ 5/22 釣果2本 47cmと49.5cm(2,310g)、サウザー162回出船、リチウム充電195回目

日時:2023/ 5/22(月) 5:40~16:00 マリーナ出船3~5台
釣果:バス2本 47cmと49.5cm(2,310g)ハス2匹、ギル1匹
天気:晴れのち曇り雨☔/気温19.0~26.5℃/水温19.0~22.0℃/風0~4m/s
場所:琵琶湖南湖/ミヤコマリーナマリックス
距離:サウザー395/エンジン約26㎞、エレキ約10㎞
琵琶湖6時の水位:+8cm 放水量:80㎥/s

エンジンのガソリン補給:補給無し(ステン携行缶は残0L
充電コンセント:リチビー4号機 充電、レノジー5号機 充電

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

本日は琵琶湖南湖に出船していました。前回の20日の土曜日が釣れなかったので、急遽出船しました。

気温は19.0℃〜26.5℃で、水温は出船する度に上がり19.0℃〜22.0℃でした。

ボートフロントの魚探は、エコマップウルトラ10インチ1台(エコマッププラス9インチは外す)でライブスコープ2台にし、今まで通り1台を戻しLOWRANCEのElite7Ti2のチャート(琵琶湖MAPチャート)で浚渫のハードボトムのハンプ探しをしました。

下物浚渫のハンプ周辺にベイトが居るとハスがフィーディングしていた。

烏丸半島沖 ウィード・ゴロタ石積み 水深1.5m~4.0m

下物浚渫北側 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~6.0m

下物浚渫 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~5.0m

下物浚渫南側 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~6.0m

6本柱跡 ウィード・ゴロタ石積み 水深3.5m~4.5m

貝捨て場 ウィード・ベイトとハンプ探し 水深2.5m~4.0m

唐崎神社沖 ウィードパッチ・ベイト探し 水深2.5m~3.5m

KKR沖・井筒ワンド ウィード・ベイト探し 水深1.5m~3.5m

下物浚渫南側 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~6.0m

下物浚渫 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~4.0m

雄琴港内 シャロー・ブッシュ 水深0.5m~3.0m

下物浚渫北側 ウィードエビ藻・浚渫 水深2.0m~6.0m

烏丸半島沖 ウィード・ゴロタ石積み 水深1.5m~4.0m

新Ⅴ3 取水棟・ベイト絡み 水深4m~5m

カネカ半島沖 取水棟・駆け上がり・ウィード 水深2.5m~5.0m

本日終了

今日は下物浚渫のハンプでハスのフィーディングが多いように感じたので、朝一はミノーでハスパターンの表層引き〜水深1m(スローシンキング)を巻きました。

ハスはミノーにアタリ・バイト(10回以上)が多く2匹釣れ、バスも2本ミノー(バイト3・4本)で釣れました。ミノーの高滝巻き(超高速巻き)なのでバラシが異常に多いです。なお、写真は無いがギルも1匹釣れています。

午後は風が少し強くなり、ベイトが深場に潜ってしまいミノーは不発でした。

透明度が良くなったのでサイトをすると今日は見えバスが何匹か居ました。しかし、ネスト系のバスでは無いので簡単に釣れませんでした。3cm位の子亀は1匹すくえましたが...orz

f:id:isybuss:20230522171050j:image

f:id:isybuss:20230522171104j:image

f:id:isybuss:20230522171113j:image

f:id:isybuss:20230522171136j:image

f:id:isybuss:20230522171150j:image

f:id:isybuss:20230522171206j:image

f:id:isybuss:20230522171217j:image

f:id:isybuss:20230522171451j:image

f:id:isybuss:20230522171237j:image

f:id:isybuss:20230522171440j:image

f:id:isybuss:20230522171255j:image

f:id:isybuss:20230522171309j:image

f:id:isybuss:20230522171329j:image

f:id:isybuss:20230522171341j:image

f:id:isybuss:20230522171352j:image