isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

利根川・黒部川 2021/ 4/17 釣果2本 スモール38cm No.038

日時:2021/ 4/17(土) 6:00~14:50
釣果:バス2本 Max38cm、コバス20㎝
天気:曇り一時雨/気温13.0~18.0℃/水温15.5~16.5℃/風0~6m/s
場所:利根川黒部川/神崎スロープ/サウザー395
距離:エンジン約48㎞、リチビー4号機約11㎞

2021/ 4/17 リチビー4号機 充電 2時間10(前27.87V→後26.34V)メモリ残9
2020/ 4/17  携行缶ガソリン給油  4/17に補給17移動距離48㎞
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

 本日は、前回の将監川帰りに神崎スロープの使用更新(年間12000円)が完了しているので神崎スロープを利用した。 しかし、神崎スロープに6時前に到着すると雨・風が強くなる予報なので、他のボートは1台も居ない。6時頃になりサウザー395の準備中に他の2台トレーラーがやって来ており、終了時の14時半頃には自分のボートの他に残り1台でした。(利根川は釣れない(>_<))

<2021/ 4/17 釣行ルート>  

利根川 水郷大橋周辺・合流・テトラ帯

昨年の4月頃にアタリが多くスモールが釣れた流れ込みをキャロ/2inホッグでチェックすると数投目にギルバイト?コバスバイト?のアタリが有り、ロッドを準備しながらミノー/DS/ネコリグとローテーションしてキャロでコバスが釣れた。

岸際にはボラの稚魚が回遊しているのでK1ミノーやビフリーズミノーで稚魚周辺を流して見るがノーバイトでした。

スプリットショットを岸際から水深1mにゆっくり底引きしているとスモール38㎝が釣れた。

今日は幸先良くアタリが多いので軽く5・6本は釣れそうな感じがしたが、朝だけで利根川はそんなに簡単では無かった。('Д')利根川地獄...!!

利根川 横利根川合流・水門

昨年の4月にプリスポーン48ⅽmを釣っているので、同じように釣れないかと期待をかけ岸際のテトラ帯をキャロで流したがノーバイトでした。バスの数が少ないのでタイミングが合わないとアタリやギル・バイトすら全くない。

利根川 建設省ワンド入口・島周り

他のボートが一台入っていたが、建設省ワンド内をミノーでチェックしながら島周りをスプリット・ショットとキャロで流して見たがアタリ無しでした。

黒部川・中川 杭・ゴロタ石

黒部川まで神崎スロープから約23㎞移動して来た。釣りの方法は、黒部川までの中川水路で岸際の杭やアシ際をキャロとDSで流して行く。杭の外はミノーやシャロークランを当ててバイトを誘う釣りで2時間ほど流したがノーバイトでした。

中川水路は水の透明度が利根川より良く岸際をチェックするとネストがあったので、亀山ダム同様にスポーニング真っ盛りでした。

10時頃風が出てきたら黒部川でボート競技の練習している学生が中川で練習していた。ボート練習の邪魔にならないように岸際にアンカーロックして釣りをしていたが、アタリは無かった。

昼前に風が5~6m/sまで上がり利根川本流に白波が出て来たので、南東の風裏で釣りが出来そうなポイントを探しながら戻って行く。

利根川 建設省ワンド入口・島周り

利根川常陸利根川方面に南風が当たる場所は釣りにならず、建設省ワンド内に入りワンド内をキャロやDSで1時間ほど流したがアタリ無しのノーバイトでした。

利根川 大須賀川合流・テトラ帯

大須賀川入口のテトラ帯をネコリグとㇲモラバで落とし込みを行いながら大須賀川・八間川方面にボートを移動して風裏で釣りをしたが、全くアタリ無くノーバイトでした。

昼頃に雨が降り出したため、橋の下でスポットロックして雨宿りと昼飯タイムにした。

利根川 小さな水門・テトラ帯・乱杭

スマホで雨雲を確認して見ると16時頃には雨が降りそうなので、15時前に上がる予定で ボートを神崎スロープへ戻りながら釣りをして行った。小さな水門やテトラ帯/乱杭など岸際の見えるストラクチャーをチェックしながら14時半頃に神崎スロープに戻って来た。その間はアタリ無しでした。

■本日終了

本日は利根川に来ていますが、久々にスモールマウスが釣れました。

昨年の実績からアタリが多い流れ込みで、コバスのアタリが出てキャロでコバスが釣れて暫く置いてからスプリットショットでスモール38cmが釣れました。

少し遠征して黒部川まで行ったが、ネストは確認出来たがコバスすら釣れませんでした。

スマホで雨雲を見ながら雨が本降りになる前に帰ります。

午後は何事も無く終了しました。15時前に早上がりしました。

Photo.1 1年振りスモールマウス38㎝測定f:id:isybuss:20210417124754j:image

Photo.2 スプリットショット・2inホッグでスモールマウス38㎝f:id:isybuss:20210417125007j:image

Photo.3 キャロ・2inホッグでコバスf:id:isybuss:20210417124953j:image

Photo.4 スロープ準備中、トレーラーを水に入れ過ぎたf:id:isybuss:20210417125101j:image

Photo.5 ボート準備・アイドリングf:id:isybuss:20210417125125j:image

Photo.6 利根川黒部川f:id:isybuss:20210417125042j:image

Photo.7 利根川黒部川

f:id:isybuss:20210417125154j:image

Photo.8 大須賀川の橋の下で雨宿り中・昼飯f:id:isybuss:20210417125224j:image

Photo.9 ボート片付け完了f:id:isybuss:20210417152635j:image

Photo.10 神崎スロープ(黄色)2021ステッカー

f:id:isybuss:20210417152646j:image

今年は早期退職する予定で少し迷ったが猪苗代湖のボート登録をしました。琵琶湖に登録したいが、来年に成りそうです。

Photo.11 猪苗代湖にボート2021年登録f:id:isybuss:20210417171018j:image

Photo.12 リチビー4号機 使用前27.87Vf:id:isybuss:20210417152701j:image

Photo.13 リチビー4号機 終了時26.34V(GHOSTと魚探Elite-7Ti2のみ)f:id:isybuss:20210417152712j:image

 人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

亀山ダム 2021/ 4/14 釣果5本 スポーニング真っ最中、リチウム電池48回目

日時:2021/ 4/14(水) 6:00~16:20 釣果5本 Max38㎝
天気:雨のち曇り(晴れ間有)/気温17~19℃/水温15.8~17.5℃/風:2~7m/s

場所:亀山ダム/トキタボート/ボート種類:ローボート12f
リチウム電池:移動15㎞:レノジー5号機:残量50.23%

Renogy社:12V 100Ah 充電時間2時間44分(エレキX3・魚探Elite-7Ti2使用)

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

朝は5時30分頃にトキタボート駐車場を到着すると第一駐車場は10~12台位が準備してスタート直前でした。今日は、午前中は雨の予報だったので、少し遅くスタートしようと考えていた。 

<2021/ 4/14 釣行ルート>  

□本湖 柳島・屋敷跡・鳥居沖・段々畑後 シャロー~水深3m

朝一はシャッドとミノーで本湖のシャローエリアを一流ししてからサイトで60Upを見付ける予定でした。

本湖のシャローエリアはネストがあり30~40㎝位のバスは多かった。

50㎝後半のバスを見付けてサイトで粘りましたが、本湖は雨・風が強くギルロイドで1バイトあったが掛かりが浅くバレました。その後、時間を置いてから何度か入り直したが釣れませんでした。

50cm後半のバスは、ボートで近づくとブッシュから離れ7~8m先の周辺中層(水深が3mなので薄っすら見える)にステイして居て、暫く見ていると5~10分位でブッシュに戻る感じでした。遠くからワームやルアーの着水音でも逃げてしまうので、ワーム/ルアーをブッシュに先に絡めて置いてボートを離してバスの戻りを待つ釣りを続けた。

夕方に同じ場所を見に行くと近くにネストがあったので、スポーニング場所探していた雌バスのようでした。

□押切沢 シャロー~水深3m

ミノーでシャローフラットの早引きして30㎝を釣りました。このエリアは風が当てっていてサイトは出来ず、ネコリグで岸際を流して上流まで行きました。

見える魚は鯉が多く大きいバスは見付からず本湖に戻りました。

□本湖 段々畑・鳥居・柳島 シャロー~水深5m

サイトで岸際をチェックしながらバスを探したが、雨が上がってからは大きいバスは見えなくなった。満水でオーバーハングやブッシュの中に入ってしまったようでした。

本湖を数周してサイトしながらバスを探して行くと、回遊系の40㎝~45㎝位のバスは見つけたが、ワームの着水音で逃げてしまい手強くて釣れませんでした。

□川面台・柿ノ木下・相沢自動車下 シャロー~水深3m

シャローにはコバスやギルが多かった。今回は虫系ワームは投げなかったが、浮いたワームでコバスは直ぐに釣れそうな感じでした。

□よりとも島周り・水中道路奥 シャロー~水深3m

よりとも島周りでサイトをしながら、よりともボート対岸の川筋まで流したが、川筋奥は鯉が多くてギルロイドを投げているとスレが多かった。

□笹川上流・広瀬 島周り・寺田 シャロー~水深3m

笹川は、どんどん先の水深3m位から岸際をネコリグで撃ちながら広瀬先まで流して38㎝を1本釣った。

□本湖 段々畑・鳥居・柳島・ホテル下ワンド シャロー~水深5m

□押切沢・林道下 シャロー~水深3m

■本日終了

本日は亀山ダムに来ていますが、スポーニングベッドが多くサイトしか釣れません。

午前中は雨で水温16℃〜17℃です。昼頃から雨は上がり少し晴れ間が出ました。

朝はサイトで55cmオーバーを見付け出し何回か入り直して1バイトあったが、痛恨のバラシてしまいました。😭😭😭

今のところ午前中は30〜38cmが4本です。(雨の中でネスト絡みのバスでサイズが良くないので写真無し)

午後は午前中にバラシた50UPバスを探しましたが、見付けられずに30㎝位を1本のみ追加して終わりました。

明日は仕事なので30分早く上がり帰りました。

Photo.1 本日の釣果①  f:id:isybuss:20210414152205j:image

Photo.2 本日の釣果②   f:id:isybuss:20210414152234j:image

Photo.3 本日の釣果③   f:id:isybuss:20210414165332j:image

Photo.4 トキタボート準備完了  
f:id:isybuss:20210415045004j:image

Photo.5 朝のトキタボート桟橋
f:id:isybuss:20210414152300j:image

Photo.6 ここは何処‽f:id:isybuss:20210414152247j:image

Photo.7 松下ボート桟橋f:id:isybuss:20210414152402j:image

Photo.8 本日終了 トキタボート①駐車場


f:id:isybuss:20210415045021j:image

Photo.9 本日終了 トキタボート②駐車場
f:id:isybuss:20210414180820j:image

Photo.10 本日の移動距離 本湖から笹川上流へ約15㎞f:id:isybuss:20210414165346j:image

Image‐1.朝一に計測 Renogy画面 99.99f:id:isybuss:20210414165359j:image

Image‐2.お昼に計測 Renogy画面 68.36%f:id:isybuss:20210414165416j:image

Image‐3.終了前に計測 Renogy画面 50.23%f:id:isybuss:20210414165430j:image

 人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

東北小旅行二日目 加茂水族館、山居倉庫、相馬樓/竹久夢二美術館【舞娘さん】

本日は二日目で14時臨時開催の「相馬樓・竹久夢二美術館」で舞妓さんの踊りを見たので、15時過ぎまで酒田市に滞在していました。

湯田川温泉から移動20分(約12㎞)の鶴岡市立「加茂水族館」に行きました。クラゲの展示数が多く「クラゲドリーム館」を見ました。

鶴岡市立加茂水族館 | 世界一のクラゲ水族館 鶴岡市立加茂水族館 (kamo-kurage.jp)

f:id:isybuss:20210410124347j:image

f:id:isybuss:20210410124427j:image

少し北上し酒田市「山居倉庫」に行きました。NHK朝ドラ「おしん」の豪商・米問屋の撮影場所で一番奥の倉庫内に資料館が有り、手前の倉庫がお土産売り場になっています。

山居倉庫|観光スポット|酒田さんぽ - 山形県酒田市の観光・旅行情報 (sakata-kankou.com)

f:id:isybuss:20210410124450j:image

f:id:isybuss:20210410124530j:image

山居倉庫でランチの情報を聞いて、お勧め寿司「鈴政」のおまかせ寿司12巻を頂きました。隣接する日枝神社から日和山公園で桜花見をしました。小さな公園で家族連れなどがお花見をしていました。

f:id:isybuss:20210410135609j:image

f:id:isybuss:20210410125620j:image

14時から「竹久夢二美術館」の鑑賞と「相馬樓」で3人(見習い1名)の舞子さんの踊りを見ました。綺麗な舞子さんの踊りは、外国人観光客向けのビデオ鑑賞後に3曲の踊りがありましたが、古き良き時代の日本文化/舞踊を観て感動しました。

相馬樓 (somaro.net)


f:id:isybuss:20210410150202j:image

f:id:isybuss:20210411054342j:plain