日時 : 2012/ 5/17(木) 5:30~16:30
釣果 : バス10本 25~49cm
天気 : 曇りのち晴れ
気温:15~25℃/ 水温22.0~24.0℃ /風:0~7m/s
場所:亀山湖/レンタルボート:のむら/ボート種類:ローボート12
朝5:00頃にボート屋に到着する。第一駐車場はほぼ満車状態で横の駐車場に停めた。釣果 : バス10本 25~49cm
天気 : 曇りのち晴れ
気温:15~25℃/ 水温22.0~24.0℃ /風:0~7m/s
場所:亀山湖/レンタルボート:のむら/ボート種類:ローボート12
のむらボートは平日なのに比較的混雑していました。
水位は-20cm、透明度は本湖で水深1.5~2.5mぐらいが見える程度で、ツボリト方面は薄く濁りが入っていました。
トーナメントの予約を入れて直ぐに準備を開始し5時30分頃よりスタートする。
<5月17日の釣行ルート 秘密> |
朝はフィーディング狙いを行う予定だったが、殆ど無かった。
しかし、岸際ではボイルがあるので、岸際のゴミ下へ上手く落とせば直ぐに釣れる感じでした。
しかし、岸際ではボイルがあるので、岸際のゴミ下へ上手く落とせば直ぐに釣れる感じでした。
朝8時頃までは小さいサイズなら簡単に釣れていましたが、日差しが強くなるにつれてアタリが遠退きました。
9時過ぎに移動し本湖方面は透明度が良いので、見えバスや回遊バスを多数見つかりました。
11時頃に1~2時間ほど昼寝をして、来月の桧原湖遠征に向けてアラバマ・リグをセットして
30分ほど流しましたがアタリ無しでした。アラバマ・リグは20日のトーナメントでは使用禁止だったと思います。
30分ほど流しましたがアタリ無しでした。アラバマ・リグは20日のトーナメントでは使用禁止だったと思います。
本日の最大魚はギル群れにジャッカルの偽ギルを入れて1投目で釣れました。バスが出たときは50UPと思いましたが、余りのウエイトの無さに残念でした。
■本日終了
本日はマズマズの釣果でしたが、プラで釣るとトーナメントは惨敗の予感が・・・? |
写真-1 本日の釣果(49cm)
写真-2 本日の釣果(45cm)
写真-3 本日の釣果