isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

利根川 2021/11/21 シーバス釣果2本 Max47.5cm、47cm No.068、リチウム電池93回目、更新Ver18.20

日時:2021/11/21(日) 8:30~15:00
釣果:シーバス2本、Max47.5cm、47cm 
天気:曇り時々晴れ/気温8.0~16.0℃/水温12.5~13.5℃/風0~3m/s
場所:利根川/神崎スロープ/サウザー395
距離:エンジン約24㎞、リチビー4号機 約7㎞
エンジン移動距離 24Km+24Km  燃料補給なし(携行缶0L)

2021/11/21 リチビー4号機 充電1時間20(前28.20V⇒後26.54V)メモリ残10
2021/11/21 エボリー1号機 充電3時間20分 魚探(102svとライブスコープ)残70%

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

本日は朝8時前に神崎スロープに到着し準備をスタートした。先客は4台でした。15時頃に神崎スロープに戻ると、既に1・2台帰っていたが、別のバスボートが更に1・2台増えていた。日曜日なので釣りをしているボートは多めでした。

利根川の水位は17日より30cm増えていたので、岸のアシ際やテトラの見え方が微妙に変わっていた。

前回ライブスコープ・パースペクティブモード接続異常で使用できなくなっていたが、今回はライトライブスコープを朝一は外しライブスコープ単体で電源ONやインサーネット・LANケーブル接続を取り付けて動作確認をしたところ、特に異常表示は再現出来なくなっており、異常無しで使えるように復帰していた。

続いてライトライブスコープの黄色配線を取り付け、全ての配線を接続して再度動作確認しても、前回の異常は確認できず問題無しに使用できました。

結局、ライブスコープの「接続できません。接続ミス異常」は、原因不明でした。

14時ぐらいに今度はライト・ライブスコープの前方が「上下に行ったり来たりする・謎の振れる症状」が出ました。

ライト・ライブスコープは、角度30度で表層から下を見えるように取り付けしているが、前方は引き波うねりで上下にシフト角度5度~10度ぐらい振れることがあるが、その症状が平水時で振れが止まらなかった。画面を見ていると船酔いしてしまう。( ;∀;)

最近の魚探異常(ソフト・バグ❓)は、ガーミンエコマップウルトラ102svの「システム・バージョンアップ」を近いうちに必要と思います。(設定画面を見ると❕マークが出ていました。)

ブログの末尾にシステム更新を追記しました。ソフトウェアのシステムは、更新前Ver14.10から最新Ver18.20になりました。

本日のルート

本日はベイトロッド2本(スピナベ、クランク)とスピニングロッド3本(シャッド、ライトキャロ、DS)体制で、シーバス狙いの釣り方が50%、スモールマウス釣り方が30%、ラージマウス釣り方が20%の割合で利根川を流して見ました。

□神崎スロープ周辺 シャローフラット・水門 シャロー~水深3m

□神崎スロープ周辺 テトラ帯・流木 水深1m~水深7m

□国土交通省水門対岸 テトラ・杭エリア 水深1m~水深3m

□建設省ワンド内 島周り・流木 シャロー~水深3m

□建設省ワンド出口 シャローフラット・流木 水深0.5m~水深3m

ハイカットSPキンクロにて本日1本目47.5cmをGETする。

□横利根川合流 シャローフラット・流木 水深0.3m~水深3m

□横利根川・水郷大橋 シャローフラット 水深0.5m~水深2m

ハイカットSPキンクロにて本日2本目47cmをGETする。

□大利根東公園 テトラ帯・杭エリア 水深1m~水深5m

□神崎スロープ周辺 テトラ帯・流木 水深1m~水深5m

□神崎スロープ周辺 シャローフラット・水門 シャロー~水深3m

□国土交通省水門対岸 テトラ・杭エリア 水深1m~水深3m

本日終了

本日は利根川の神崎スロープに来ていました。

前回釣れたバスとスモールマウスは不発でしたが、いつものシーバスが2本釣れました。サイズは2本ともに47cmでした。

ハクレンのスレが多く、スレで2·3匹掛かり外すのが大変でした。

Photo.1 本日1本目47.5cm ハイカットSP キンクロf:id:isybuss:20211121154918j:image

Photo.2 本日1本目47.5cm 寸法測定f:id:isybuss:20211121154901j:image

Photo.3 本日1本目47cm ハイカットSP キンクロf:id:isybuss:20211121154940j:image

Photo.4 本日1本目47cm 寸法測定f:id:isybuss:20211121154953j:image

Photo.5 本日終了片付け完了 ボートの上が汚い

f:id:isybuss:20211121155008j:image

Photo.6 ボート準備完了 出船前の写真f:id:isybuss:20211121155026j:image

f:id:isybuss:20211121155043j:image

f:id:isybuss:20211121155110j:image

f:id:isybuss:20211121155129j:image

Photo.10 リチビー4号機 準備中のスタート前28.20Vf:id:isybuss:20211121155401j:image

Photo.11 リチビー4号機 終了後26.54Vf:id:isybuss:20211121155152j:image

Photo.12 EVOリー1号機 終了後70%f:id:isybuss:20211121155202j:image

f:id:isybuss:20211122053432p:plain

f:id:isybuss:20211122053439p:plain

f:id:isybuss:20211122053443p:plain

f:id:isybuss:20211122053449p:plain

f:id:isybuss:20211122053454p:plain

f:id:isybuss:20211122053510p:plain

f:id:isybuss:20211122053522p:plain

ガーミンECHOMAP Ultra 102sv バージョンアップ

本日(11/22)、ガーミン魚探(エコマップウルトラ102sv)をシステム更新しました。

ガーミン社のHPより、ダウンロードのファイルサイズが1GByteほどなので時間がかかるが、その後は約3分程度でZipファイルから自動EXE化し、SDカードにソフトウェア(更新ファイル)を無事に入れることができた。

ガーミン魚探の電源を入れてから後、SDカードを差し込むと【システム更新】の画面が出てきました。あとは手順通りに進めるとシステムバージョンアップされる。

更新時はガーミン魚探の電源ON/OFFが数回起こり、約5分でシステム更新が完了しました。

システム更新完了後にMAP用のSDカードを入れて再起動すると、ユーザーデータは無事にMAPデータPointデータクイックドロー作成データは無事に残っていました。

更新後のVer18.20では、前回11/17のPanoptix異常が表示されるようになっていました。但し、異常の復帰方法などが記載されていないので、復帰方法や異常が出ないような対策が画面に出てもらえると有り難いと思います。

image.1-更新前のシステム情報 echoMAP ULTA102sv soft Ver14.10f:id:isybuss:20211127082220p:plain

image.2-更新後のシステム情報 echoMAP ULTA102sv soft Ver18.20f:id:isybuss:20211127082257p:plain

 image.3-イベントログを見ると更新されたPanoptix異常が出ていなかったf:id:isybuss:20211122114008p:plain

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ