日時:2021/ 3/26(金) 7:30~15:00
釣果:バス0本 ノーフィッシュ
天気:晴れのち雨/気温8.0~17.5℃/水温14.0~15.5℃/風0~5m/s
場所:北浦/潮来スロープ/サウザー395
距離:エンジン約36㎞、リチビー4号機約10㎞
2021/ 3/26 リチビー4号機 充電 2時間35分(使用前28.15V→使用後26.29V)魚探102SV・Elite7Ti2
2020/ 3/00 携行缶ガソリン給油 00L (移動距離42㎞+22㎞+36㎞)
本日は、北浦・潮来マリーナスロープから上流側の・鹿行大橋・江川・山田ワンド・蔵川ワンド・白浜・水神・宇崎第一・潮来マリーナ周辺エリアで北浦を流して行きました。
先週よりリチビー4号機(24V/60Ah)に魚探用15Aコンバータで魚探2台を配線して使っているが、釣行8時間で約15~20Ahほど消費している感じで、充電時間が約1時間長くなっている。
この消費電力の感じだと遠征等で2日間以上の無充電で使用は難しいと思うので、遠征時は魚探用の予備リチウム電池エボリー1号機かレノジー5号機の12V100Ahを持って行く方が良いと感じた。
魚探ガーミン・エコマップウルトラ102svとライブスコープLV32の消費電力は予想以上に多いので注意が必要です。魚探が金持ちアイテム12インチや16インチ、それとライブスコープが同時3~4台になったら完全にリチウム電池12V200Ah以上が必要になります(>_<)、電気の使い過ぎで環境・財布にやさしくない…('Д')
尚、魚探のノイズ問題はエレキがモーターガイドツアー82Lb(ブラシ有り)からGHOST(ブラシレス)になっているので全く問題無しです。モーターガイドツアー2台所有していたが、エレキモーターに付けた振動子センサーでは別の電源でもHONDEX振動子400KHzやローランス・ストラクチャースキャンやハミングバード・サイドスキャンはフットを踏むと使えなかった。(微妙なノイズが気になった)
レンタルボート用に60~70Lb電源12Vのブラシ・レスでアンカーロック付き値段30万円以下が出たら乗り換えたい。エレキ・メーカーさんお願いします。(^^)/
<2021/ 3/26 釣行ルート>
□鹿行大橋・札ドック周り 橋脚周辺・水深2m~5m
潮来マリーナから約10㎞移動して来る。札第二ドックの水門・護岸岸際付近から魚探掛けして行き、魚がライブスコープに映る場所を中心にシャッドをキャストして行くと、レンギョ・ハクレンのスレアタリが連発した。
札第二ドックの石積みミオ筋にシャッドを通して見るがバスのアタリは無し。
石積みの崩れた場所にネコリグとDSを引っ掛けって行くがアタリ無し。
鹿行大橋の橋脚までシャッド・ネコリグ・ヘビDSで1時間ほど流して見たが、スレアタリがあるがバイトが出ない。
□山田ワンド 山田川 アシ際・戸板・シャロー~水深3m
山田ワンドの野鳥見学エリアに移動してクランク・シャッド・ミノーのハードルアーで流して行くがノーバイトでした。
大き目のクランクを投げると表層にベイトが散って居たので、トップ系のI系ミノー(シラウオ)やノーシンカー・ワームなどをキャストするがアタリ無しでした。
□江川 浚渫跡・ドックミオ筋 シャロー1m~水深6m
江川ドックの流れ込み沖合に浚渫跡・沈船が有り魚探を掛けて魚が居る場所をキャロとDSで流して行くがアタリ無し。
石積みやミオ筋をシャッドで流し、フォローでネコリグとDSで石積みの崩れた場所をチェックして見るがアタリ無し。
稲荷ドック方面まで沖合い水深2~3mに沈み物が無いか魚探掛けして行くがストラクチャースキャンに反応は無かった。稲荷ドックもシャッドを流して見るがアタリ無し。
□鹿行大橋・ドック周り 橋脚周辺・水深2m~4m
朝の風向きが北西から南よりの風に変わったため、鹿行大橋のドック周辺の状況が変わったように思い、再度3箇所のドック周辺を同じパターンで流して行くがアタリ無し。
□蔵川ワンド ドック・シャロー・水深1m~4m
新宮宿ドック周辺を魚探掛けして行き、蔵川ドック方面をキャロで流して行くがアタリ無し。
シャローエリアはシャロークランとミノーに変えて狙うがノーバイトでした。
□白浜 シャロー・水深1m~3m
白浜エリアはシラウオパターン用のI系ミノーで風が当たる場所を流して行くがアタリ無し。
□宇崎第一ドック シャロー・水深1m~3m
昼過ぎに宇崎周辺に帰って来ると風が3~4m/sになり護岸エリアにあっている状態で、丘っパリの車・人が10人ぐらい風に向かってキャストしている。
たまに丘っパリの状況を見ているが釣れている様子は無かったが、アタリも無いので同じようにシラウオ・パターンのI系ミノーとシャッドをGHOSTアンカーロックでボートを固定し1時間ほど投げまくるがノーバイトでした。
更に風が強くなりボートに水が掛かり始めたため、潮来マリーナに戻った。
□潮来マリーナ周辺 橋脚周辺・水深1m~3m
スロープ奥で潮来マリーナ周辺の風が当たる場所でアンカーロックしながらシラウオ・パターンでミノー・シャッド・ノーシンカー・DSの数キャスト毎に替えながら投げまくるがアタリが無い。
15時頃より雨が降り出し風が4~5m/sになり白波が立ち出したため、ボートを潮来マリーナの防波堤内移動させた。スマホで雨の状況を確認すると、通り雨でなく雨が3・4時間続きそうなので本日終了とした。
天気予報では雨は降らいない予報ででしたが…('Д')
■本日終了
本日は証拠にもなく北浦リベンジに来ていますが、スレばかりでノーフィッシュです。
朝の水温は14.3℃で表層水温は釣れそうでした。しかし、バスのアタリがありません。今週は3連休にしているので、釣れ無い場合はもう1日釣りに行きます。
午後2時頃より風が強くなり雨☔が降り出しました。こんな時は北東の風が当たる白浜から宇崎の周辺で北浦・春のシラウオパターンでI系ミノーやシャッドなどを1時間ほど試したが、春バスはアタリ無くやはり今回もノーフィッシュで終わりました。
雨☔が降り出すタイミングで風が強くなり、15時上がりとしました。今回の片付けは、白波が立っていたので潮来マリーナの堤防内スロープを使いました。
Photo.1 ローランスElite-Ti2 ガーミン・エコマップウルトラ102sv
Photo.2 潮来マリーナ ホテル桟橋1
Photo.3 潮来マリーナ ホテル桟橋2
Photo.4 潮来マリーナ ホテル桟橋3
Photo.5 潮来マリーナ ホテル桟橋4
Photo.6 鹿行大橋
Photo.7 山田ワンド
Photo.8 江川ドック沖 浚渫・沈船周り
Photo.9 潮来マリーナ風が強くなり避難
Photo.10 潮来マリーナ・スロープ待ち
Photo.11 潮来マリーナ・スロープ
Photo.12 潮来マリーナ・片付け完了
Photo.13 潮来マリーナ・スロープ外1
Photo.14 潮来マリーナ・スロープ外2
Photo.15 潮来マリーナ
Photo.15 潮来マリーナ駐艇場
Photo.16 リチビー4号機 使用前28.15V
Photo.17 リチビー4号機 約8時間(約10㎞) 使用後26.29V
人気ブログランキング