isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

亀山ダム釣行記 2020/3/21 釣果2本Max35cm、リチウム電池-釣行20回目

日時:2020/ 3/21(土)  6:10~16:25
釣果:バス2本 32㎝、35㎝
天気:晴れ/気温4~19℃/水温12.5~15.0℃/風:0~7m/s
場所:亀山ダム/トキタ/ボート種類:ローボート12f
リチウム:距離:約16㎞、EVO1号機:残量60%、中ビー2号機:残量63%

    にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ 

今日は気合を入れて朝5時半頃にトキタボート駐車場に到着すると、デカバスハンターが準備しており、既に先客で第一駐車場は満車状態だった。

春バスを狙うためにベイト3本、スピニング3本の6本を準備する。ベイトはデカバス用でモコリークローでカバー撃ちと、デカミノー130SPで大物狙いでした。ベイトフィネスでライトキャロ1本を準備し、スピニングはシャッド用でハイカットとロングタイプのビフリーズの2本を交互に使い、結局ネコリグは1度も使いませんでした。

□鳥居岬→押切沢 ミノーSPカバー岸撃ち

鳥居岬周辺の様子を見ながらリレンジ130SP-ミノーでチェックして移動する。トキタボートの先客や松下ボート水産センターからボートが多くて釣り難い。また、岸には丘っぱりが数名居るので岸際にも行きにくい状況でした。3連休の中日で人が多すぎるゴールデンウィークか?と思うぐらいでした。

鳥居岬の駆け上がり水深2~3mでミノーを通したが無反応でした。カバー撃ちで様子を見たがこちらも無反応でした。

押切沢橋から前回見えバスが追って来たシャローフラットをシャッドで流すがアタリらしい感じは無かった。

□吾妻屋下→柳島 ミノーSP、シャッド

リレンジ130SPミノーとシャッドを交互に持ち替えて30分程で吾妻屋下から柳島のシャローを流す。追ってくるバスやアタリの感じは無し。

□林道下→トキタ岬対岸 カバー撃ち

 前回と同様に林道下からトキタボート対岸のカバーをモコリークローで流しながら移動した。カバーやゴミ下を狙うが全く釣れる感じがしない。

今日もノーフィッシュに終わるような嫌な感じがして来た。

□ばあさんワンド→じいさんワンド シャッド・ミノー・カバー撃ち 

ばあさんワンド内は水深1~2mをシャッドの早巻きで狙う。表層にベイト2~3㎝が見えて魚がいる感じがあり、少し粘るとアタリが出だす。

アタリはビフリーズの後ろフックをかすめるような「コン」という小さいアタリで、高速の高滝巻きから一旦止めて、ルアーを表層に上げ煽るようにする連チャンで2本釣れた。表現が難しいが、バスのバイトはベイトを追っているので、表層近くでバイトが有りました。(釣り方が難しい)

その後、子供連れのボートが入って来たので、ここで2本釣れたと言ってミノーの早巻きで釣れると釣り方まで教え、釣れている場所を譲ってあげた。

夕方にばあさんワンドにもう一度入ったときに、朝の子連れボートに再会したので釣れたか聞いたところ、釣れなかったとのことだった。多分、ベイトとの絡みと時合いのタイミングがあるので、普通に投げても釣れない。 

□まどか岬 SPミノーとシャッド、岸撃ち

 まどか岬はミノーでスタンプや立ち木のエリアを通して見たがアタリ無し。水が満水でまどか岬の奥まで水が入っていたので、モコリークローで少しカバー撃ちを行うが、無反応でした。見えバスも見付からなかった。

□白鳥島 シャローフラット/岸撃ち

白鳥島周辺に来ると水の濁りが入って来た。水深1~3mでシャッドとミノーSPをひたすら流すがアタリが無い。

白鳥島の護岸された岸際と目に見える流木は、ライトキャロで撃ってみたが釣れない。

□医院下 シャローフラット/岸撃ち
医院下のシャロー奥はボート既に3台居たので、取り敢えずカバー撃ちでシャロー側からボートが移動するのを待った。シャローは水深1m以下なのでミノーをK-0やビフリーズのロングでない物に替えてシャローの流木に当ててアタリを待ったが、無反応でした。

医院下に入ったのは昼頃だったので、朝一に入っていれば活性が良かったかも知れない。1時間ほど粘ったがバスのアタリは無かった。たまに鯉が泳いでいてスレ掛かりがあった。

□長崎→川口 シャローフラット
長崎や川口周辺に来ると濁りが更に酷くなり泡立つような感じで釣れる感じが無いので、リレンジ130SP・デカミノーで軽く15分程流して様子見しアタリ無し。

□白鳥島→つばきもとボート シャローフラット/岸撃ち
白鳥島の岸沿いをカバー撃ちして、シャローフラットはシャッドとミノーをひたすら流すがアタリが無い。トイレ休憩を入れてからツバキモトボートの奥の岸でカバー撃ちをするが釣れない。

□押切沢入口 シャローフラット
午後から風が強くなり風裏に入って流していた。夕方は押切沢シャローフラットでシャッドで流すがアタリが無い。

 □鳥居岬 SPミノー130

最後にリレンジSPミノーで一発勝負を行う。鳥居岬の先端にボートを止めて、岬の先端から水深7m位にミノーを落として、ゆっくりバイトを誘う。

結局、追ってくるバス居なかった。夕方のビックバイト奇跡は起きなかった。 

■本日終了まとめ

亀山ダムでのバス釣行は無事に終了しました。春バスの釣果は午前中のシャッドで2本のみ、後が続きませんでした。

暇つぶしにLowrance魚探のヤフオクで落札したHDI振動子を繋いでソナー調整をして見ました。ストラクチャー左右が無いのみで、トータルスキャンと同じに使えました。

サウザー395はHDI振動子のみで充分かも? 

Photo.1 トキタボートから亀山温泉ホテル f:id:isybuss:20200321170303j:image

Photo.2 トキタボート桟橋 f:id:isybuss:20200321170315j:image

photo.3 春バス1

f:id:isybuss:20200322155402j:image

photo.4 春バス2

f:id:isybuss:20200322155423j:image

★リチウムバッテリー記録20回目

型式:エヴォテック(EVOリー1号機)SE-12100
移動時間・魚探1台 スマホ1回充電:10時間15分
エレキ:モーターガイド X3 55V  魚探:Lowrance ELITE 9Ti

リチウムバッテリー記録も今日で20回目となりました。後ほどエクセルでデータをまとめましたので、バッテリー記録をグラフ化してブログにアップします。

リチウムイオンバッテリー記録 EVOリー1号機のボート走行は、本日はトキタボートから朝は押切沢から入り、昼頃に医院下と長崎・川口方面に移動した。

エヴォルテック1号機の移動距離は、標準的な移動距離で約16㎞と思います。インジケーター表示は残り60%でした。

リチウムイオンバッテリー中リー2号機は魚探を1台を1日中ONとスマホ充電1回で、デジタル表示はスタート時94%から残り63%でした。

Photo.5 本湖→押切沢→医院下→長崎 移動距離 約16km位
f:id:isybuss:20200321170331j:image

Photo.6 リチウム電池は1号機が残量60%、2号機が残量63%f:id:isybuss:20200321170606j:image

Lowrance ELITE 9Ti 魚探の設定で、ソナー画面とダウン画面は映りましたが、ストラクチャースキャン左+右が映りません。

Photo.7 Lowrance魚探のHDI振動子テストf:id:isybuss:20200322064604j:image

f:id:isybuss:20200321171424j:image

f:id:isybuss:20200321171457j:image

f:id:isybuss:20200322064510j:image

f:id:isybuss:20200322064531j:image

f:id:isybuss:20200321171518j:image

f:id:isybuss:20200321171543j:image

Photo.8 フロントのバウデッキに付けたトータルスキャン振動子f:id:isybuss:20200321171639j:image

  人気ブログランキング
   にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  PVアクセスランキング にほんブログ村