isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

亀山ダム釣行記 2020/2/22 釣果0本、リチウム電池-釣行18回目

日時:2020/ 2/22(土)  7:15~16:00
釣果:バス0本 アタリ0回 パーフェクトゲーム
天気:晴れのち曇り/気温10~17℃/水温9.5~11.0℃/風:0~12m/s
場所:亀山ダム/トキタ/ボート種類:ローボート12f
リチウム:距離:約17㎞、EVO1号機:残量60%、中ビー2号機:残量75%

    にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ 

本日は7時少し前にトキタボートに到着すると先客は少なく車5台位でした。 亀山湖の状況は、朝は雨が降っていたが、既に雲は流れており晴れ間が出ていました。車で亀山ダムへ移動中は雨が本降りだったので、ボート準備している間に嘘のように晴れていた。また、朝の気温は10℃で表面水温は先週と同じ10.5℃位でした。本日は、9時ごろから風が強くなり、関東地方に春一番が吹いています。

今回のロッドは、赤ガエル牛ガエルのパターン用ベイト2本とシャッド用1本とネコリグ1本とディープのDSはULロッド1本のみ使用でした。今日はシャローが8割ディープが2割ぐらいの比率で流しました。

2020/ 2/22釣行ルート

 □鳥居岬→押切橋 岸撃ち

暖かい雨の影響でシャローにバスが入っていると考えて、朝は岸撃ちに徹した。前回から赤ガエルとパルキーホッグのロッドを準備していたが、パルキーホッグを牛ガエルに交換して、カエル2本で岸際の葦や少し岸から離れた流木などを撃ってみたが反応無し。続いて、春の定番でシャッドを水深2~3mに流したが、こちらも無反応だった。

 □押切沢 岸撃ち

本湖のシャローを流しながら、押切沢の上流を目指して岸撃ちを繰り返した。周りにボートが少ないので、自由に岸撃ちができるが、人が居ない分アタリが出るまでの、粘りが足りなくなってしまう。赤ガエルから少しワームを小さくして、3.8インチのネコリグで駆け上がりを流して見たが、こちらも反応無しだった。

□トキタ岬 ディープフラット・駆け上がり3~7m

1時間ほどシャロー撃ちを行い、続いて先週のギルが釣れたトキタ岬に移動した。今回も水深3~7mの沈み物にDSでシューティングするが、今回は全くアタリ無しだった。

朝方は流木が多かったが、少し風が出て流木が流れたので、岸際から岬周辺にシャッドを流したがアタリ無しだった。

□まどか岬→のむらボート沖 シャッド/ディープ水深5~10m

シャローのスタンプが入ったエリアをシャッドを通したが反応無し。まどか岬の沖合で水深7m前後をDSでドラッキングするが、アタリ無し。

周りのボートも釣れている様子は無く、全く釣れる感じがしない。

□長崎→流れ込み ディープ/岸撃ち

長崎周辺は、ネコリグで岸から水深3mぐらいの駆け上がりを流してみたが反応無し。沖合いをDSでドラッキングするが、やはりアタリ無し。

□旧おりきさわボート周辺→砂淵

雨の影響を考えて流れ込みを中心に赤ガエルネコリグを繰り返したが、バスの反応は無く釣れる感じがしない。砂渕周辺に来ると水の透明度が回復しており、サイトでバスを探しながら移動する。このエリアは鯉が多く居たがバスは見付からない。

□太淵→福ちゃん岩盤 サイト・竹藪・岸際

福ちゃん岩盤の竹藪エリアでバスを2本ほど見付けた。48㎝クラスが竹藪の中に居たが、ネコリグを入れると直ぐに逃げて行って見失う。もう1本の40㎝クラスは回遊していてバスに動きがあり、サイトで狙うことは出来なかった。昼頃は春一番の風が強くなって来ていて、風のさざ波がサイトをし難くしており、今回もサイトは不発でした。流木周辺には3~5㎝のベイトが入っていて、バスが追っているようには見えないが、たまにバスの捕食スイッチが入ると釣れると期待したが、すこし待っても一向にフィーディングは起きなかった。

最上流のプールまでボートを進めたが、途中に浅瀬がありプールにはボートで行けない。浅瀬をボートを押して移動することは可能なので、暖かくなったら半ズボンで押して行きたいと思います。

□つぼりと周辺 岸撃ち・水深9~12m

岸際をネコリグ赤ガエルで流したがアタリ無し。

□医院下 岸撃ち・シャッド

医院下まで岸際を撃ちながら移動して来たが、途中もアタリ無し。水深が2~3mエリアをシャッドで流したが、鯉のスレアタリも無かった。

医院下の状況も台風の影響で変わっていた。大量の流木が一部医院下側の崖に移動したため、浅い状態は更にひどくなったが、最奥まで行けるようになっていた。水深が1mほど浅くなっていて滝までは行けそうにない。流木のスペースが空いたので、春のワカサギ・フィーディングがありそうな感じでした。

□藤林立木群 岸撃ち

 最後は立木群の奥を赤ガエルで流して見たが、全くアタリ無しでした。

■本日終了
本日は全くアタリ無しで、亀山ダム釣行は終了しました。アタリバイト無しでパーフェクトゲーム(完全試合)でした。見えバスは48cm位が居たが今回もダメでした。しばらくは、活性が低い状態で辛い春バス修業が続くと思います。

昨日のブログ・アップで魚探のショアラインで亀山湖の笹川と小櫃川マップは、使用した感じでは問題無く表示できています。しかし、本日釣りに行ってから気付いてのですが、押切沢医院下・猪ノ川など川筋にマップがまだ抜けており未完成でしたので、早めに追加したいと思いました。

Photo.片付け後の桟橋f:id:isybuss:20200222163434j:image

f:id:isybuss:20200222163451j:image

Photo.プール浅瀬(水深20㎝)
f:id:isybuss:20200223050554j:image

Photo.プール土砂流入(公園駐車場)f:id:isybuss:20200223050612j:image

 

 ★リチウムバッテリー記録18回目

型式:エヴォテック(EVOリー1号機)SE-12100
移動時間・魚探2台ON:9時間45分
エレキ:モーターガイド X3 55V  魚探:Lowrance ELITE 9Ti

リチウムイオンバッテリー記録 EVOリー1号機のボート走行は、本日はトキタボートから午前中は本湖・押切沢から小櫃川・折木沢上流→医院下に移動した。

エヴォルテック1号機の移動距離は、少し多い移動で今日の移動距離は約17㎞と思います。距離は多いが20~60%のスピードでゆっくり移動してリチウムバッテリーの節約したため、インジケーター表示は残り60%でした。

リチウムイオンバッテリー中リー2号機魚探を1台1日中ONとスマホ充電1回で、デジタル表示はスタート時98%から残り75%でした。 

Photo.トキタボートから本湖小櫃川・折木沢上流まで移動距離 約17km位f:id:isybuss:20200222162810j:image

Photo.リチウム1号機60%、2号機75%f:id:isybuss:20200222163122j:image

  人気ブログランキング
  

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ  にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村