isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

釣りブログとリタイア後のFIREブログです。2020年3月にサウザー395(中古)購入し、2021年9月末に早期退職後、2022年4月から琵琶湖周辺にバス釣り移住、バス釣り週1~5日は行きたい

亀山ダム 2021/ 2/12 ノーフィッシュ ヘラ鮒45cm 1匹、リチウム電池43回目

日時:2021/ 2/12(金) 7:00~15:45 釣果0本 ヘラ1匹
天気:曇り時々晴れ/気温1~12℃/水温5.5~8.5℃/風:0~3m/s

場所:亀山ダム/トキタボート/ボート種類:ローボート12f
リチウム電池:移動15㎞:レノジー5号機:残量65.54%、魚探:EVO1号機:残量60%

Renogy社SKU: RBT100LFP12S-JP 100Ah 充電時間1時間55分(エレキ使用)

スマートリン酸鉄リチウムイオンバッテリー100AH 12V (renogy.jp)

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

朝6時30分頃に亀山ダムのトキタボートに到着する。今回も先客は少なく2台位が準備していました。 

朝の気温は1℃で昼には12℃まで上がりました。朝のトキタボート桟橋の水温は7.5℃で、折木沢上流のプール近くまで行きましたが、水温は5.5℃まで下がりサイトは鯉しか見付かりませんでした。透明度は良くバスの姿は無いので、まだ上流は少し早いようでした。

<2021/ 2/12 釣行ルート>  

□本湖 トキタ岬・鳥居沖 水深7m~12m

今日は、岸際の立ち木や駆け上がりはビックベイトのGAN CRAFT・ジョイクロ178SS/Fとdepsのスライドスイマー175(リップ折れ)を投げて巻き倒しました。

□押切沢 シャロー・水深1m~10m

今年は比較的水温低下が無くバスがシャローにウロ付いているようなので、水深1m~3mのシャッド・ハイカットやビ・フリーズなどを投げて見たが、アタリは鯉のスレとヘラ鮒のスレ・1バイトでした。

□林道下 岸際・立ち木・水深3m~10m

ライブスコープで立ち木やベイトを探し、depsのスライドスイマー175で立ち木に絡めながら岸際のゴミ下や沈み物を撃って移動する。

□藤林大橋 立ち木周辺・水深3m~10m

藤林立木群は、ジョイクロSSとFを変えて立ち木に当ててバスのリアクションバイトを試すが、60UPは現れずノーバイトでした。

□ばあさんワンド内 水深0m~3m

赤ガエルで、ばあさんワンド奥まで流すがノーバイトでした。

□まどか岬・のむらボートシャロー 水深0m~5m

□馬の背・白鳥島 水深0m~5m

シャッドで岬先端やシャローフラットを流しながら移動する。

□長崎 水深1m~6m

ライブスコープで水深3~5mに映る魚をシューティングして狙うが、バスのアタリは無かった。

□ぉりきさわボート周辺(工事中) 水深3m~10m

上流のゴミ溜まりやブッシュに赤ガエルで流したがノーバイトでした。

□砂渕・大渕・福ちゃん岩盤・プール 水深1m~4m

大渕を過ぎると水温が下がり出し、透明度は2mが見える程度まで良くなる。サイトでバスを探すが、水温が5℃まで下がり鯉しか見付からず、早目に見切り移動した。

□坂畑大橋・医院下方面 水深1m~8m

□つぼりと・岩の上島沖 水深8m~12m

ディープは少しだけメタルジグとDSで流したがノーバイトでした。

□白鳥島 水深1m~7m

シャローフラットのストラクチャーにシャッド・ハイカットを当ててバスの反応を見るがノーバイトでした。

□藤林立ち木群 水深3m~10m

□押切沢 シャロー・水深1m~10m

ヘラ鮒や鯉が多くスレアタリがあるが、本命のバスは居ない。

□本湖 柳島・水中島周辺シャロー・水深1m~5m

最後はライブスコープで魚を探しシャッドを投げながら本湖を一周したが、奇跡の1本は・・・・無かった('Д')

■本日終了

本日は亀山ダムに来ていますが、ヘラが1匹釣れたのみでバスはノーフィッシュでした。午後も相変わらずノーフィッシュで終わりました。

Photo.1 押切沢の2段目岬でヘラ鮒がバイトしたf:id:isybuss:20210213021328j:plain

Photo.2 朝の本湖トキタボート桟橋・ボート準備完了f:id:isybuss:20210212120912j:image

Photo.3 朝は期待してスタートするが魚が居ないf:id:isybuss:20210212120955j:image

Photo.4 朝の本湖トキタボート桟橋 人が少ない…('Д')f:id:isybuss:20210212121008j:image

Photo.5 本日のビックベイトf:id:isybuss:20210212121018j:image

Photo.6 本日のシャッドf:id:isybuss:20210212121031j:image

Photo.7 片付け後のトキタボート桟橋f:id:isybuss:20210212161919j:image

Photo.8 本日の移動距離15㎞f:id:isybuss:20210212161954j:image

本日のリチウムバッテリーの配線は、エレキにレノジー5号機を繋ぎエヴォテックEVO1号機に魚探エコマップウルトラ102sv・ライブスコープLv32・LVS12・GT-54UHDの振動子を接続した。魚探用は約40Ahで半分ほど消費した。

Photo.9 Rengy5号機65.54%(エレキ)EVO1号機60%(魚探)f:id:isybuss:20210212162010j:image

Image‐1.スタート1時間後 Renogy画面 98.56%f:id:isybuss:20210212124011j:image

Image‐2.12時頃 Renogy画面 80.96% スピード60%位f:id:isybuss:20210212121548j:image

Image‐3.終了時 Renogy画面 65.54%
f:id:isybuss:20210213064117j:image

Image‐1.ライブスコープ押切沢橋脚f:id:isybuss:20210213194802p:plain

Image‐2.ライブスコープ押切沢f:id:isybuss:20210213194829p:plain

Image‐3.ライブスコープ押切沢岬ヘラボール1f:id:isybuss:20210213194843p:plain

Image‐4.ライブスコープ押切沢岬ヘラボール2f:id:isybuss:20210213194858p:plain

Image‐5.ライブスコープ長崎 ディープフラット ベイト群れf:id:isybuss:20210213194916p:plain

Image‐6.ライブスコープつぼりと対岸の急深いf:id:isybuss:20210213194928p:plain

Image‐7.ライブスコープ押切沢 夕方にビックベイトで流すf:id:isybuss:20210213194947p:plain

Image‐8.ガーミン102svのGPS(米国)とGLONASS(ロシア)f:id:isybuss:20210213195002p:plain

Image‐9.ガーミン102svのGPS(米国)とGLONASS(ロシア)f:id:isybuss:20210213195012p:plain

Image‐10.ガーミン102sv本日の移動距離15㎞f:id:isybuss:20210213195025p:plain

人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

亀山ダム 2021/ 1/31 釣果0本 ノーフィッシュ、リチウム電池42回目

日時:2021/ 1/31(日) 7:15~15:45 釣果0本 1バイト
天気:晴れ/気温-3~11℃/水温7.0~8.0℃/風:0~5m/s

場所:亀山ダム/トキタボート/ボート種類:ローボート12f
リチウム電池:移動10㎞:EVO1号機:残量60%、魚探:レノジー5号機:残量68.85%

Renogy社SKU: RBT100LFP12S-JP 100Ah 充電時間1時間45分(魚探)

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

朝6時50分頃に亀山ダムのトキタボートに到着する。今回も先客は少なく3~4台位が準備していました。

今日はガーミンのライブスコープ(LVS32)が海外直輸入(楽天)で購入し1ヵ月掛かりやっと届いたので、モーターガイドのエレキX3に取り付け湖上で調整をする予定でした。

リチウムバッテリーは、エヴォテックのEVO1号機ことSE-121000をエレキに取り付け、レノジー5号機は魚探ECOMAP102SVにライブスコープとライトライブスコープの振動子2台(LVS32・LVS12)とGT54UHD振動子を取り付け1日の消費電流を確認しました。

エコマップウルトラ102svライブスコープLVS32LVS12GT54-UHD振動子を取り付けて消費電流が3.65Aでした。

釣行1日12時間で計算とすると、バッテリー12V・50Ah以上が必要になります。サウザー395の魚探(予定)は、フロントにエコマップウルトラ102svローランスElite7Ti2リアにローランスElite9Tiにすると、リチウムバッテリー12V・100Ahを載せていないと、エンジン用のスターター鉛バッテリーが上がってしまう。

<2021/ 1/31 釣行ルート>  

朝は気温−3℃で水温7.2℃でした。ボートと桟橋はバリバリ凍っており、準備は慎重に行いました。また、亀山湖は3日前の雨で満水になり本湖は濁りが有り流木が多かった。

□本湖 ホテル下・柳島・水中島 水深7m~12m

本湖でライブスコープを調整しながら中層に映る魚を探しシューティングして行くがアタリ無し。

□押切沢 水深3m~10m

押切沢にボートを進めビッグベイトを立ち木などに絡まして行くがノーバイトが続き、押切沢の奥までビッグベイトで一流したがデカバスは出ませんでした。

本湖への戻りは、DSで駆け上がりをチェックして行くと1バイトあったが、フッキングがあまくスッポ抜けしてバラシてしまう。

□松下ボート桟橋沖・中之島 水深5m~15m

9時過ぎから風が少し出て来て寒くなり、風裏を探しながら岸際はビックベイトで流し、水深があるエリアはシューティングでメタルバイブとDSで流して行くがアタリ無しでした。

□川面台 水深7m~10m

□柿の木下 水深5m~10m

ライブスコープで魚を探し、魚と立ち木が絡む場所を見付けてはDSを通して見るがアタリ無し。

□よりとも島周り 柳島・水中島 水深7m~12m

よりともボート奥まで移動して来ると濁りは無くなり、ライブスコープに魚が多く映るので、この周辺で粘る。

ライブスコープで魚の群れにスプーンやメタルを通して見るが、鯉のスレ掛かりが数回あったのみでバスのバイトは無かった。

□柿の木下 水深3m~8m

□本湖 鳥居・段々畑 水深5m~12m

□押切沢 水深8m~13m

 朝のバイトがあった場所でもう一度粘るがアタリ無しでした。

□本湖 トキタ岬 水深5m~10m

□林道下 水深3m~10m

■本日終了

本日は亀山ダムに来ていますが、アタリ数回・1バイトでノーフィッシュで終わりました。亀山ダムは土茶濁りがあり釣れる感じがしません😷(+_+)。しばらくはノーフィッシュの修業が続きます。

ライブスコープ(LVS32)は、通常モードはまずまず使えましたがパースペクティブモードはエレキの位置が固定出来ず校正がスタート出来ませんでした。なので、エレキの載せ替えが済んだらエンジンのあるサウザー395で校正します。

サウザー395のエレキはLowrance GHOSTを注文し2月中に載せ替えが完了する予定で、今年3月から霞ヶ浦や北浦で使い出そうと考えています。これで霞ヶ浦のノーフィッシュから抜け出せると思います。

Photo.1 朝の本湖トキタ岬沖f:id:isybuss:20210131123824j:image

Photo.2 朝の桟橋でライブスコープf:id:isybuss:20210131123851j:image

Photo.3 エレキX3 パースペクティブモード用ステイf:id:isybuss:20210131123835j:image

Photo.4 エレキX3 パースペクティブモード用ステイ拡大f:id:isybuss:20210131123905j:image

Photo.5 本日のビッグベイトf:id:isybuss:20210131123932j:image

Photo.5 本日のシューティング用ルアーf:id:isybuss:20210131123943j:image

Photo.6 本日終了後に亀山温泉ホテルf:id:isybuss:20210131162816j:image

Photo.7 EVO1号機60%、リノジー5号機68.85%f:id:isybuss:20210131162836j:image

リチウムバッテリーは、レノジー5号機に魚探とライブスコープ2台を繋ぎ電流は3.65A消費しています。

f:id:isybuss:20210131130120j:image

f:id:isybuss:20210131130135j:image

f:id:isybuss:20210131163007j:image

Image‐1.ライブスコープ画面f:id:isybuss:20210201040830p:plain

Image‐2.ライブスコープ画面f:id:isybuss:20210201040859p:plain

Image‐3.ライブスコープ画面 ホテル下f:id:isybuss:20210201040918p:plain

ホテル下の護岸エリアにはベイトは居なかったf:id:isybuss:20210201040930p:plain

深い方の押切橋橋脚 水深16mf:id:isybuss:20210201041557p:plain

浅い方の押切橋橋脚 水深4.5mf:id:isybuss:20210201041612p:plain

Image‐4.画面① サイドビューf:id:isybuss:20210201040947p:plain

Image‐5.ライブスコープ画面 ベイトの映り方f:id:isybuss:20210201041137p:plain

f:id:isybuss:20210201041007p:plain

f:id:isybuss:20210201041022p:plain

f:id:isybuss:20210201041034p:plain

Image‐6.GPS画面① 安定の精度3mf:id:isybuss:20210201041051p:plain

Image‐7.GPS画面② WAASオンして見たf:id:isybuss:20210201041101p:plain

Image‐8.本日の移動距離10㎞f:id:isybuss:20210201041109p:plain

 人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

亀山ダム 2021/ 1/16 ノーフィッシュ・ノーバイト、リチウム電池41回目

日時:2021/ 1/16(土) 7:00~15:55 釣果0本 アタリ無し
天気:晴れ時々曇り/気温6~18℃/水温8.0~9.0℃/風:0~8m/s

場所:亀山ダム/トキタボート/ボート種類:ローボート12f
リチウム電池:移動12㎞、レノジー5号機:残量64.37%EVO1号機:残量60%

Renogy社SKU: RBT100LFP12S-JP 100Ah 充電時間2時間05分

  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

 朝6時30分頃に亀山ダムのトキタボートに到着する。先客は少なく2~3台位が準備していました。今の時期は釣れないのと、千葉県のコロナ非常事態宣言の影響で釣り人も少ないようです。

今日は気温が異常に暖かくなる天気予報で、朝は気温が6℃で昼前で既に16℃位あり防寒着要らずで暖かく最高気温は18℃でした。また、水温は前回と変化なく8.5℃でした。

風は9時過ぎから5m/s以上になり、昼頃に本湖に戻ってきた際は8m/s位のガスティーな状態でした。夕方まで強くて風裏に移動して釣りをしていました。

今日は、新規導入予定のLowranceのGHOST(エレキ用)でElite-7Ti2英語版ヤフオクで購入(振動子無しで5万2800円位)したので、亀山湖上で旧3in1振動子トータルスキャンを付け設定していました。ゴーストのHDI振動子を使うので、3in1アクティブイメージング振動子は購入していません。魚探のMAPはHDS7から全国版湖線図を入れているが日本語の一部が文字化け□□□□がありました。

英語版でもエリート・Elite-9Ti日本語版・中古を数年前から使っているで何となく操作は判り、元々みちぴき対応のGPSアンテナ付き電源ケーブルを使って初期設定や基本操作が直ぐに出来ました。

基本設定と操作を覚えた後は、エレキ・ゴーストと魚探のWifi接続、Elite-Ti2のオートパイロットの使い方のみです。まだ、YouTube日本語では魚探オートパイロットの操作方法の動画が無く、英語版ではポツポツと上がっているのでそちらを見てからゴーストの使い方を探すしかないです。

<2021/ 1/16 釣行ルート>  

先週ニジマスの放流があったので、ニジマス食いの一発ランカー狙いで亀山ダムに来ていたが、ビックベイトやミノーへのアタリは無かった。

□本湖 水深7m~12m

□松下ボート桟橋沖・中之島 水深5m~15m

□川面台 水深7m~10m

□寺田沖 水深5m~10m

□本湖 柳島・水中島 水深7m~12m

□じいさんワンド 水深3m~8m

□まどか岬 水深5m~12m

□神社下 水深8m~13m

□藤林立ち木 水深3m~10m

立ち木エリアでのむらボートの釣り人がバス45㎝位を釣っていた。

□トキタワンド 水深3m~8m

□押切沢 水深5m~8m

押切沢の入口付近からニジマスの回遊が多く居たのでミノーやDSで粘ったがノーバイトでした。

□本湖 鳥居・段々畑 水深5m~12m

□林道下 水深3m~10m

■本日終了

本日は亀山ダムに来ていましたが、アタリ無しでノーバイトで終わりました。

風に負けないようにビックベイトと大きなミノー(リレンジ130)など投げまくりましたが、BIGフィッシュは出ませんでした。

風裏エリアでは、ビックベイトのフォローで冬定番DSレッグワームは風が強くてアタリが取れなかったため、今年も2回目の釣行で初坊主となりました。(>_<)(>_<)

Photo.1 朝の本湖で魚探設定中f:id:isybuss:20210116131214j:image

Photo.2 朝の本湖で魚探設定中2f:id:isybuss:20210116131300j:image

Photo.3 昼頃の藤林立木エリアで迷走中f:id:isybuss:20210116131618j:image

Photo.4 朝の本湖 ダムサイト・亀山温泉ホテルf:id:isybuss:20210116131225j:image

Photo.5 朝の本湖鳥居・松下ボート方面f:id:isybuss:20210116131248j:image

Photo.6 片付け終了後に最後の一枚f:id:isybuss:20210116163551j:image

Photo.7 亀山湖の移動距離約12㎞ ガーミン102sv風が強いので風裏に迷走f:id:isybuss:20210116163608j:image

Photo.8 亀山湖の移動距離約12㎞ ローランス・Elite7Ti2画面 

f:id:isybuss:20210116163624j:image

Photo.9 レノジー5号機:残量64.37%EVO1号機:残量60%f:id:isybuss:20210116163635j:image

レノジー5号機リチウム電池は、朝のスタート時で91.75%しか残量が無く、多分バッテリー電源をONのままにして放置していたために消費されていた。下がり過ぎでは❓

図-1.レノジー5号機 DC HOMEアプリ確認 朝のスタート時91.75%f:id:isybuss:20210116163748j:image

図-2.レノジー5号機 風の影響でエレキ全開が多かったため残量64.37% f:id:isybuss:20210116163805j:image

Image‐1.Elite-7Ti2の起動画面f:id:isybuss:20210118054705p:plain

Image‐2.ホーム画面f:id:isybuss:20210118054753p:plain

Image‐3.ローランスゴースト オートパイロット画面f:id:isybuss:20210118054823p:plain

Image‐4.単位の設定画面①f:id:isybuss:20210118054924p:plain

Image‐5.単位の設定画面②f:id:isybuss:20210118054935p:plain

Image‐6.MapはElite-9Ti用を入れて見た 霞ヶ浦大山スロープf:id:isybuss:20210118055222p:plain

Image‐7.霞ヶ浦 三次ドック沖・西ノ洲f:id:isybuss:20210118055337p:plain

Image‐7.本湖にてGPS受信状況と精度3.6m 1回目f:id:isybuss:20210118055440p:plain

Image‐8.本湖にてGPS受信状況と精度3.6m 2回目f:id:isybuss:20210118055449p:plain

Image‐8.ガーミン102svのGPS(米国)とGLONASS(ロシア)f:id:isybuss:20210118055625p:plain

Image‐9.ガーミン102svのGPS(米国)とGLONASS(ロシア)f:id:isybuss:20210118055634p:plain

Image‐11.魚探画面の確認中f:id:isybuss:20210118055531p:plain

f:id:isybuss:20210118060019p:plain

f:id:isybuss:20210118060034p:plain

f:id:isybuss:20210118060058p:plain

f:id:isybuss:20210118060120p:plain

ローランスのストラクチャースキャンとガーミンサイドビューで見比べて見ました。しかし、ローランスは高解像度の振動子ではありません。旧トータルスキャンです。

Image‐12.800KHzと1120KHzの違いがあります。f:id:isybuss:20210118060215p:plain

f:id:isybuss:20210118060232p:plain

 

f:id:isybuss:20210118060308p:plain

f:id:isybuss:20210118060325p:plain

 

f:id:isybuss:20210118060418p:plain

f:id:isybuss:20210118060354p:plain

 

f:id:isybuss:20210118060452p:plain

f:id:isybuss:20210118060503p:plain

 人気ブログランキング
  にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ